3.0
実写映画、アニメを経てコミックを読みました。
アニメの作画が素晴らしすぎてコミックは物足りない印象でした。
-
0
8497位 ?
実写映画、アニメを経てコミックを読みました。
アニメの作画が素晴らしすぎてコミックは物足りない印象でした。
昔ドラマ見て、懐かしくてマンガも読んでみました。ドラマでは玉木さんのプロポーズ断って福士くんとくっついちゃって残念な記憶があるけど、マンガの結末が気になります。
柊聖クンはイケメン、葵ちゃんはイマイチで釣り合わないみたいな表現がたびたびでてきて??になりました。
葵ちゃんだって美人なのに、少女マンガだか、仕方なしなのかな。
旦那に勧められて読みましたが私にはハマりませんでした。私の理解力の問題でしょうね。
旦那はこの作者さんは天才だ、と言ってます。
無料分読みました。
ひょんなことから高校生の男女が一つ屋根の下に住むというありがちなお話。
ヒーローは分かりにくいけど、優しくてイケメン。キュンキュンするけど絵がどうにも苦手です。
無料分読みました。
副社長がヒロインを好きになる理由がなかなか分からずダラダラとした印象でした。
絵も雑なシーンがあって残念です。
無料分読みました。
とある事情でホステスバイトしているところを上司に見つかってというありがちなスタートでした。可も無く不可もなくでしょか。
甘い策略が出てくるのが待ち遠しいです。
無料分読みました。
年の差、幼なじみ、溺愛系は大好きです。
が、幼少期のランドセルヒロインとヤンキーヒーローを見てから感情移入できなくなりました。
全話よみました。
久世さんの悪口を平気で言う女子社員とひどい彼氏に嫌気がしましたが、主人公二人の距離が少しづつ縮まっていく過程が良かったです。
最後があまりにもあっさりなのが心残りです。
無料分読みました。
主人公ちゃん、自分の上司の声が分からないってマンガとはいえあり得ないかな。
ヒーローは彼氏から守ってくれたり、部屋に泊めてくれたり、グイグイくる上司でタイプです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの幸せな結婚