猫がかわいすぎる…猫を知ってる人が描いた猫だ
-
9
206位 ?
猫がかわいすぎる…猫を知ってる人が描いた猫だ
昔の恋愛を思い出すのはいいけど、元カレは結婚して家庭持ってるのに助けてほしいとか慰めて欲しいとかでこの先、仕事以外では干渉しないでほきいという気持ちが強い
セレスを追い出せばよかったとかよく言えるよ
イスエルが立ち直る為や心の拠り所の彫刻を続けられたのもセレスのおかげでもある。
今までお世話してくれた人を虐げることはイスエルを傷つけることでもあるのに
相手の気持ちを考えない自分の気持ちを押し付けるだけのストーカーがかなりしんどすぎ
今の自分の立場を捨てたいのなら関わってきた人達の関係も切り捨てるということは分からないんだろうか
主人公は強欲さがあるよね
60話まで茶番すぎてるけど一体何したかったんだよ
絵柄は無駄に凝ってたから読んでたけど、どの作品もだけど口だけ強くて優柔不断な女キャラ嫌いだわ
初恋の相手だからともあるだろうし、自分のこと見て欲しいという欲も出てくるやろね
何もかも捨てれる王子とは違って、家の為といって何も捨てれない駒だから命懸けて逃げるという行動力あればいいのにね
うわぁ…仕事の理由付けで迫るのきしょいわ
普通にこの関係はおかしいし可哀想とも思わないし、まず自分の好きな人にお願いするのが意味不明。これから一緒に働く相手なのにというのも意味不明。
仕事に私情絡めるの最悪だし命賭ける仕事なのに仕事なめすぎ。この先もう読みません。
助けてくださいと言う言葉のどこが恥ずかしいんだろ
意味深な表情毎回やめていただきたい
同情だらけの人間達に国民全員の命掛かってるとなるとこんな国嫌だけどね
誤解を解くようにしなかったのが原因では?
婚約者が可哀想だわ
ニセモノ聖女は運命をくつがえす
005話
第5話