3.0
普段から夫婦の話し合いが必要。
一見すると奥さんが可哀想で旦那さんが全部悪いと思いますが、奥さんの方も問題があると思いました。
社会人経験があまりなく、旦那さんの会社勤めの苦労を知ろうとせず自分だけが辛いんだと思い込んでいて少し被害者意識が強いなと思いました。
旦那さんの方も会社で苦労していて精神的な余裕がなくなっていることはわかりますが、奥さんの年収を見下すなどのモラハラ発言や相手の心を傷つける思いやりに欠けた言動はやはり許せないなと思いました。
夫婦はお互い性格や価値観の違いはあり、完全に理解することは難しいと思いますが、何か気になることが生じたらきちんと向き合い話し合うことが大事なんだと思いました。
-
1
夫の扶養からぬけだしたい