5.0
続きが読みたい
療育の仕事をしていて、むーちゃんみたいなお子さんを見てきましたがお母さんのいろんな気持ちや日々の大変さを漫画を通して知りました。それでなくても子育ては大変なのに、わが子だからこそ抱くいろんな想いとか伝わってきてお話の続きも気になります。
-
0
144273位 ?
療育の仕事をしていて、むーちゃんみたいなお子さんを見てきましたがお母さんのいろんな気持ちや日々の大変さを漫画を通して知りました。それでなくても子育ては大変なのに、わが子だからこそ抱くいろんな想いとか伝わってきてお話の続きも気になります。
ドラマを観てもっとみたいと漫画にたどり着きました。現代、いろんな人がいてそんな人との関わりのヒントにもなるというか...あの人もしかして?!みたいに読ませてもらっています。
イケメンで好きな女の子の幸せを願う姿もかっこよくて言うことないなと読んでいます。元旦那のクズっぷりにはイライラするけど、別れる時はあんなもんだよと思う(笑)そしてそして不倫する女の腹黒さはどいつも一緒か?!とこの先も楽しみです
こんな男の子いるいるーと思いながら読んでいました。恋すると不安になって、本当に好きなんだろうか?と悩んじゃう気持ちもわかる!けど、すれ違いは辛い・・・ちょっと不器用なとこも共感しながら読んでいます!!
なんだか複雑な内容に描かれてるけど、そんなにきがつかないかなーと思うような設定ですね。そんな重症な人がそんな動けるの?と思うし、バレたくなきの?バレたいの?とよくわかんないけど読んじゃってます。
10代のころ読んで大好きだったマンガ。改めて読んでみてやっぱり好きだなーと思いました!あきらもみどりもみーんな大好きだし、学生時代のそんなこともあったなーと思い出させる恋愛模様も全部大好きです!
かほみたいな女、実際に出会ったことがあったのを思い出しました!そういうことする人ってだいたい幸せじゃないし、そういうことしてるから幸せになれないのに人のせいにして生きてるんだろうな...とちょっとかわいそうに思うところもあるけどイライラしながら読みました。
実際にこんなことあるのかなーなんて想像しながら読み進めています。立場とかなーんにも考えずに恋愛できたら…と思いますが、壁があるからこそ恋愛は楽しかったりするのかな?
真面目そうなイケメン係長が恋をしてどんどん変わっていく姿にキュンキュンしました。色んなことがあってもお互いを信じ合える2人も素敵!!何度も読み返しています!
何があったんだろう…と男の涙が気になります。トラウマって時間をかけて克服した!と思ってもちょっとしたきっかけでフラッシュバックして、振り出しに戻った気持ちになって凹む。主人公の気持ちも彼の気持ちも応援しながら読んでいます!今後も楽しみ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~