4.0
まさかの
そんな結論だと思ってなくてビックリ!!!でも私も子供いるから、そんなことになったら、主人公みたいに、なってしまうかも。
-
0
90005位 ?
そんな結論だと思ってなくてビックリ!!!でも私も子供いるから、そんなことになったら、主人公みたいに、なってしまうかも。
ミステリーだと思わず、絵が好きで読んだら面白くて、一気読みしました。結末は少し、後味よくないけど面白かったです。
幸せとはなんなのか考える作品です。漫画とかアニメは主人公の話がメインだけど、脇役だって本人主役になれる!と思わせてくれる作品です
好きなもの同士が結婚するわけではなかった時代、そんな時代でもコツコツ愛を育てて幸せを築いていく幸せなお話
良くあるシンデレラストーリー話かなと思いながら読み始めたら意外と面白くってハマりつつあります。時折見せる彼の表情にキュンとしちゃいます
旦那さんがほんと、あり得ない位鈍いし、ダメダメで奥さんの気持ちがめっちゃ同感出来ます。なんで、女性が基本我慢しなきゃ、いけないのだろう。
主人公二人ともなんかかわいくてキュンキュンしちゃいます。幸せになって欲しいけど、一筋縄ではいかなのかな?!
子育てしていて親の影響力って本当に大きいと実感しています。本人は駄目じゃないし、むしろ良い子なのに、親の言動で自信がない主人公。幸せになって!
ママ友関係って微妙な関係なんだなと改めて思いました。友達というより、戦友みたいな感じで、こじれるときは一気に崩れる関係なんですね。
今は違うかもしれないけど、昔は結婚すると簡単には離婚出来なかったから、この話と同じように嫌な思いをした人も沢山いたと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」