5.0
名作です!
道明寺とつくしのくっついては離れ、くっついては離れの繰り返しが、いつももどかしいと思いながらもキュンキュンします。
個人的には花沢類が好きなんですけど、道明寺くらい強引な俺様も良いですよね。
西門さんと沙羅のエピソードも泣けるし、美作さんはいつもサラっとみんなをまとめてくれますね。
-
0
60295位 ?
道明寺とつくしのくっついては離れ、くっついては離れの繰り返しが、いつももどかしいと思いながらもキュンキュンします。
個人的には花沢類が好きなんですけど、道明寺くらい強引な俺様も良いですよね。
西門さんと沙羅のエピソードも泣けるし、美作さんはいつもサラっとみんなをまとめてくれますね。
歴史通りとはいえ、最後に頼朝に追われながらリョウをかばって倒れるシーン…
切なくて悲しくて…どうにか二人で幸せになってほしかったなーと思います。
元の世界に戻って葵とリョウ(本物)の成長を見届ける海尊にもジーンときました
始めに前作を読んだ方が分かりやすいですね。読み進めるうちにあのシーンに繋がるのね!って感じです。赤い人の動きかたがめっちゃ俊敏になってて驚きです。最終日を終えたら消えてしまうメンバーがいるらしいけど、やっぱりみんな残ってほしいなー。
この作者の絵が好きで、ついつい購入してしまいました。キャラクターのツンデレ感も良いですね。こんな人、近くにいないかなー
周りにはなかなか理解されにくいけど、子供って本当にすぐ熱出すんですよね。預けて職場に向かってる時に呼び出しがあったり…。この作品は働く親にとってすごく共感できるものになっていると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花より男子