kurumi_tさんの投稿一覧

レビュアーランキング 86496位

作品レビュー
投稿 7件 / いいね獲得 4件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 4件
評価4 レビュー 2件
評価3 レビュー 1件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 3件目/全3件

  1. 評価:5.000 5.0

    タイトルが秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    私もワンオペで二人の子どもを育てたので、些細なことひとつひとつに共感でした。
    一人の人間を育てるのは並大抵なことではない。
    育児に関わっていない夫が理解できないのは仕方ないとしても、分からない部分を認める努力はしてほしい。
    労いの言葉ひとつで救われることもあるのに。
    逆境に耐えて強い意志と行動力で、自立を勝ち取っていく主人公を全力で応援したいストーリーです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    男性にも読んでほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    専業主婦が一度は夢見るロマンス。

    「俺が養ってやっている」
    時代錯誤な男尊女卑を振りかざす夫に見切りをつけて、新しい人生を求める妻。
    愚痴を言ったり買い物に走ったりというストレス解消ではなく、強い意志と行動力で自分の人生を勝ち取っていく忍。方や思い通りにならない妻に荒れ執着する洋平。
    千秋の登場で夫婦の関係が変わっていく。
    変わっていく妻と変われない夫。
    108話まで読みましたが、そんな夫婦の姿もこのストーリーの見どころです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    子育ての喜び

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめは70歳で妊娠出産という設定はどうかな?…と思いながら読み始めました。でも絵の雰囲気と夫婦のひたむきさにどんどんのめり込み、気にならなくなりました。
    私自身8年の不妊治療を経て子どもを授かったので、妊娠がわかった時の夕子さんの喜びには自分のことを重ねて声をあげて泣いてしまいました。
    また、だんなさんにはこんなことに気づいて欲しいと思うところがたくさん実現されて描かれていることにも幸せの疑似体験ができました。
    子育ては人生の宝でした。
    諦めなくてよかった。
    我が子が成人したタイミングでこの漫画に出会えてよかったです。

    • 2
全ての内容:★★★★★ 1 - 3件目/全3件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています