4.0
好き。酒も好き
酒好きのアラサーのグダグダかとおもった、癖になる作品でした。
何回か読み直してます。
不器用で、酒に強くて隙がない笑
アンバランスな空気がとっても面白いです。
-
0
5420位 ?
酒好きのアラサーのグダグダかとおもった、癖になる作品でした。
何回か読み直してます。
不器用で、酒に強くて隙がない笑
アンバランスな空気がとっても面白いです。
ハーレクインシリーズは、ちょっと高いのですが、ロマンチックはピカイチです。
作画を担当されている方の丁寧な描写が好きです。
内容もテンポよく、
ロマンスとかなしさをミックスされた、
とても面白い作品です。
今を生きているという事は、
老いに向かっているという事。
老いの環境は10年前と様変わりしました。
その変わった今の時代を切り取った、素敵な作品です。
作家の主人公が直面する問題に対して、
テンポよく進む話は考えさせられました。
ずっと気になっていたのですが、買い揃えるにはすごい巻数でていたので、ここで読めてよかったです。
少女マンガの王道をゆく、
キラキラ光る若さと、
冒険とファンタジーが絶妙です。
主人公からみた世界は、箱入りのお嬢さまの世界。
その中で生まれる様々なことに、
感動と驚きとポジティブな受け止め方で乗り越えようとする。
婚約者はお金の人質…
とてもテンポ良く読めました
30代の私はお尻がむずむずしそうになりながら、現在読み進めています。
好きな人なは別の好きな人がいて。
交差することのない人達が、互いの好きな人を通して、なんとなく重なる…
そこにある若さという強烈なスパイスが、
あふれんばかりの喜怒哀楽を表現する。
素敵な作品です。
ちょっと恋愛に疲れた方やマンネリの方にオススメ
日本には八百万の神様がいる。
座敷わらしも神様の1人。
神様が人間に恋をした。
温かく心がほっこりする作品です。
まさに、ザ、マンガという感じです。
主人公のネガティヴが面白く、
王子様は本当に王子様。
リアルじゃないですが、マンガだから楽しめる世界です
作者が好きで購入しました。
最近の高校生はこんな感じなの?と驚きが隠せない感じでした。
テンポが良いので読んでいて楽しいです。
素直になれない
鈍感(天然)は基本ですね
ごはんって温かいものだったんだよね。
そんな事を思い出させてくれた作品でした。
なんとなくお腹すいたから、スマホ片手に、テレビ見ながら…
温かいものは心まで満たされる。
そんな感覚に陥った不思議な作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒と恋には酔って然るべき