4.0
読者がアイドルになりえる世代なので、りぼんで連載する事にとても意味がある漫画ですね。 アイドルもそのファンも身近な存在になった今の時代にマッチしたドラマです。 ファンのストーカーや犯罪も現実で聞いた覚えもあるリアルな問題です。 分かりやすく問題提起していますし、犯罪被害者の心理もリアル。
-
1
6415位 ?
読者がアイドルになりえる世代なので、りぼんで連載する事にとても意味がある漫画ですね。 アイドルもそのファンも身近な存在になった今の時代にマッチしたドラマです。 ファンのストーカーや犯罪も現実で聞いた覚えもあるリアルな問題です。 分かりやすく問題提起していますし、犯罪被害者の心理もリアル。
ストーリーも、構成がしっかりしていて、これからどうなるのかすごく気になります。最新話まで読みましたが、伏線が回収されてきて、ますます先を読みたくなる! あと、私はグロ・残酷描写が苦手なのですが、酷い場面は遠目になったり、効果音?のコマで終わったりと、比較的ライトです。 続きを楽しみにしています。
絵の感じがちょっと古くて男はイケメン設定でかなり持ち上げられていたけどあまり好みではないし、女の子もお嬢様設定だけどかわいいって訳でもない。話の展開もなんとなくよめてしまうけど、たまに笑えるような所もある感じでした。
なかなか面白い。設定も面白いし、玉の輿乗るために頑張って健気だし。キスする度にキュンとするけど、まだレオン君の素直な気持ちが見えてこないなぁ。そこが、気になるところ。早く続きが読みたい。 レオン君の親友がどう絡んでくるか楽しみ。
和巳からみて、反抗期でいつも眉をつり上げてプリプリ怒っているのに、恋する乙女全開な姿を見せられたら、そりゃー恋に落ちるやん❗️椿を好きになっちゃうよー❗️椿の眉が下がった優しい表情がとても素敵です。 と、2人の気持ちがよく理解できてキュンキュンします。早くお互いが理解し合って付き合って欲しいなー、いや❗️このもどかしい恋路をまだまだ楽しみたい‼️ 「給料高くないとやってられない」という和巳のセリフがありますが、ストレス発散にハンバーグやケーキを作っちゃう辺り、執事は天職やないかっ‼️とツッコミたいです。
無料分だけ読みましたが、まずお母さんがお嬢様すぎる。お母さんの幸せにはお金がかかると主人公が言っていましたが、まさにそんな感じ。でも彼女は自分で自立の道を選び、父との料理の想い出を胸に大好きな料理人になるべく奮闘します。ときおりお嬢様の立ち振る舞い言動が出てくるけどそれは嫌味ではなく彼女の内面と個性を引き立てていて面白いです
テーマからして仕方ないんでしょうが、この手の作品は救いがなく、ただただ、暗い気持ちにさせられます。育児ノイローゼとか保育者側にも事情はあるのだろうけど、それにしてもやっぱり理解もできない。自分が親の立場になって余計にわからない
奈々はあまりに惚れっぽすきて自分がないように感じるけど、周りに愛されてると言えるし一方ナナは人にうまく甘えたりできないけど、自分の夢を追いかける強さが魅力的。 音楽 芸能ファッションに興味のある人には楽しくて良いかな。
悲愴なお話なのですが、くノ一なんてみんなそういうものだと思っていたのでしっくりきたことも良作だと思った理由です。 目的のために沢山の仲間や犠牲を払い、たった1人で戦い抜いたカッコイイ女忍者のお話です。
『死ぬ準備を始めないで』って台詞は毎度胸に刺さります。命を扱う物語で綺麗過ぎないストーリーなのもグッときます。リアルでいい意味で人間臭くて、本当に大好きな漫画です。絵も可愛くて青木先生の漫画全部読ませてもらってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さよならミニスカート