ユキツバキさんの投稿一覧

投稿
320
いいね獲得
31
評価5 25% 79
評価4 71% 228
評価3 4% 12
評価2 0% 1
評価1 0% 0
161 - 170件目/全218件
  1. 評価:4.000 4.0

    中世もの

    中世ものは名香智子先生なお得意ですよね。絵も可愛くドレスも素敵です。お話は最後がちょっと不満ですが、、、。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    難しい

    とても難しい問題を漫画にしてくれた作品です。
    重たいですご、もし自分の子どもだったらとどちらにも置き換えて考えてしまいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    難しい

    大変難しいテーマをしっかりとした言葉で伝えていきます。絵も大人っぽくうまいです。テレビドラマにもなりました

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大リーグボール

    行け行け飛雄馬♪ドンと行け♪
    昭和のこどもはみんな知っていたと言っても過言ではないです。今読むと、ありえない練習方法もありますが、この時代は夢中で女子もこの漫画を楽しみました

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしいコメディ

    子どもの頃、毎月かう「りぼん」で、読みました。コメディが多かった弓月光先生の中でもこの作品が一番面白いと思います

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    「悪魔の花嫁」のあしべゆうほ先生がコメディをかくんだと興味を持ってよみました。今読むと絵は古いですが楽しく読みました

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    絵とお話しは昭和感が出てますが、とても好きな作家さんでした。タイトルのセンスも良いです。主人公の女の子の性格も楽しいですが、キャラ設定も昭和感が出てます

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい作品

    タイトルがとても好きです。学生の頃毎号楽しみにしていました。男の子がピアノを弾く姿に憧れました。ストーリーも切ないところとドキドキとがいっぱいです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    土方さん綺麗です

    新撰組は漫画、ドラマ、映画、舞台と様々なものがありますが、木原敏江先生の作品の土方さん、沖田総司は麗しいですね

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    古典のとっかかりに

    こどもの古典の学習が始まる前に読ませました。今のこどもにとっては古い感じの絵ですが読みやすかったと言っています

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています