5.0
えー。(笑)
天才はこんな無駄なことしないんじゃないの?笑
偏差値の高い学校は、虐めが少ないんだとか何とかって聞いたことある。
-
0
3408位 ?
天才はこんな無駄なことしないんじゃないの?笑
偏差値の高い学校は、虐めが少ないんだとか何とかって聞いたことある。
どん底からの玉の輿はありきたりだけど、社長がキラキラしすぎなくて良い。
2次元の社長は大体仕事中毒者かスパダリだもん。
スパダリすぎる。
そして主人公の運が良すぎる。
現実離れしてるけど、このままの流れを崩さないでほしいと切に願います。
転生と見せかけて、入れ替わりかー!
その設定、懐かしいな。(笑)
でも片方死んじゃったら、元に戻れないよね!?
気になる( *´艸`)
二面性って良いよね!!
チャラ男に見えて実はインテリ系だったとか、ドストライクすぎる。
顔は良すぎなくても良いけど、良いに越したことはないよね。
登場キャラの名前、センス良すぎ。(笑)
個人的にはタピ岡がツボに嵌まりました。(笑)
プリ子は知らんけど、グ美はマジでその辺いる奴。(笑)
癖強すぎ。(笑)
でも。はるこ先生の作品に出てくる男って、このマイペースでつかみどころがないからイライラするのに、なんとなく愛嬌があって好きなんだよね。
とゆーか、無料なので拝読してますが。
この先方の作品は、一味違ってめっちゃ好き。
絵の華やかさとか綺麗さ優先じゃなくて、ちゃんと中身があって、どんどん吸い込まれます。
デキない男の粗が目につくんだろうな。(笑)
目玉焼きに使う調味料の話は、体調によるものだから仕方のないこと。
実際にそんな男がいるなら、無知をひけらかしてるだけなので、旦那はただのアホだから早めの離婚が正解なんだろうなと思ってしまった。
女でいられるかどうかは、男次第だと思うんだよな。
女に金も時間も与えない男は、男として見られない。
同じ種族ってだけ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~