5.0
小説で初めて読みましたが、一つ一つの行動が文字で起こされている為とても理解しやすく良いと思いました。大人な読み方ができると思います。
ただ、キャラクターの姿が紹介のところでしか見られないので、忘れてしまい初見ではイメージしづらいと感じました。
-
0
33314位 ?
小説で初めて読みましたが、一つ一つの行動が文字で起こされている為とても理解しやすく良いと思いました。大人な読み方ができると思います。
ただ、キャラクターの姿が紹介のところでしか見られないので、忘れてしまい初見ではイメージしづらいと感じました。
いつも驚くような設定ですが、今回も期待を裏切らず面白い設定でした。
そして、安定のまさおくんポンコツぶりに、しんちゃんの天才肌。文字でみると尚更面白いです。
5歳でも青春や学園などに憧れがあるものなんですね。将来の為に自分の為に、ただ突っ走っているだけの風間くんかと思ったら、やっぱりみんなのことも大切に思っており、何があっても友達でいる5人の素敵な物語でした。
父親や祖父が動物になってしまったという斬新な設定です。子どもを取り違えたと忍法を使い親子と先生がやってきます。
この話は嘘でしたが、言われた時は、そうなの?と思ってしまうかもしれません。でも親子として過ごしてきた5年間があり、その気持ちで困難に立ち向かっていく親子愛。すばらしいです。
映画も見ましたが、漫画本だと書かれているフォントなどで気持ちが現れており、また違った楽しみ方が出来ました。何度見ても感動する話です。
ひろしにフォーカスを当てても面白い、これがこの漫画の良いところです。似たドラマもやっていますが、ひろしらしさが出ていて、つい笑ってしまいます。
まさに天才5歳児とはこの子のことだと思います。個性豊かな友達も出てきて、頭が良かったり積極性があったりしますが、そんな中主人公は普段ふざけているように見えて教育に良くないなどという声も聞いたりしますが、結局しんちゃんがトータルで心が優しく色々な言葉も知っている素晴らしい子だと思います。
家族愛やご近所付き合い、会社での話に3世代の話など飽きずに読み進めることが出来ました。
長い話ですが、一味それぞれの物語や目的に向かってみんなで協力する仲間の絆は素晴らしいです。
また、敵だった相手が更なる敵を倒すために一時的に仲間になるところも魅力的なところです。アニメ映画化もされていますが、漫画本でも十分泣けるところもあり、満足感の高い作品です。
中国の話で難しいかと思ったけど、何度か読み返して理解しながら読み続けていたら、いつの間にか続きが気になる作品になっていました。
無料でなんとなく読み始めましたが、面白いです。痣があるというだけでこんなにも対応が違うんですね。親子なのに。両親揃って。
お見合いでそのまま居座るって急展開だけど、良かったね。幸せになってほしいのに、お義母さんと弟が家族だと思うとまた苦労しそう。
色々事件や難題があるからこそ面白いのだけど、お義父さんとさくやさんに守られながら安心できることを祈って読んでいきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
双葉社ジュニア文庫 映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃