ツッコミどころが多い作品だけど、今回はご都合展開すぎるな~
はるか昔の英雄を思わせる人を見かけたら、とっても似てるねで終わる話で、本人だという前提で話さないでしょ。
人の話に急にキレて入ってくるヒロインも変だし、実際50年も姿形がかわらない人がいたら、それは怪物みたいなものだから、間違ってないし、なんか変な展開すぎる。
-
7
128位 ?
ツッコミどころが多い作品だけど、今回はご都合展開すぎるな~
はるか昔の英雄を思わせる人を見かけたら、とっても似てるねで終わる話で、本人だという前提で話さないでしょ。
人の話に急にキレて入ってくるヒロインも変だし、実際50年も姿形がかわらない人がいたら、それは怪物みたいなものだから、間違ってないし、なんか変な展開すぎる。
よくある展開、でも今後に期待!
だけど…ヒーロー役にキリアンって名前が多いのなんで?
有識者おしえてください(笑)
なんか青井くん、急に成長したな。
成美ちゃんには残酷だったかもしれないけど、後に引けないからには進むしかない。
青井くんのますますの成長に期待!
かろりちゃんの今は着られない服を買うというのは、いいなと思った。
私も…やろうかな…やれるかな?
激務のAD業をこなしながら、妹のマネージメントも行う、めっちゃできる男!
ADくん、逸材なのでは?
一方、こういう無能な人っているよね。
見切り発車で走り出して、後始末を他の人にさせるやつ。
がんばれ、ADくん!
なんか姉の性格の設定が不思議だなぁ。
優しくて、妹と仲良さそうだけど、
ほんとに優しいなら親に虐げられているのを、放っておいたりしないよね?
姉、謎すぎる
絵がキレイだなぁと思ってたけど、色々な足が短いことに気づいてしまったー!
人間の足、テーブルの足、ベンチの足…みんな短足!
いやもう、絵が気になって話が入ってこなかった~
人と相対するときに、人との関係をおろそかにしない。
まさにそれだなー!かろりちゃんの素晴らしさを見た目ではなく、ちゃんと理解している。
そういうとこは、青井くんさすがなんだけど、好きを自覚するの遅すぎるなぁ。
待ち受ける修羅場にいまからドキドキです!
柊とかいう男が最悪なのはそうとして、中田も最悪男じゃないか?
せっかく教えてやったのに、は?じゃないわ。
いままでお世話になっておいて、それはないわ~
柊と一緒になんか呪われとけー!
でたでた、言葉すくなすぎる系男子。
成人を待ってたとか、ほんとは好きだったとかいうパターンなんだろうけど、この手の男は言葉が足らなすぎるんだよなー!
自分の無能を妹に押し付けてくる兄とか、空気読めない使用人とか…ヒロイン頑張ってほしい。
まぁこれは仕方ないよね。
青井くんは好きだから付き合ったのではなく、のりで了承したってかんじだし、最初からこの
未来は見えてたよね。
問題は引っかき回す自覚がなかったメグさんなのでは?
てっきり全部わかってて、きっかけを作ったのかと思ってたよ~
眠り公爵の花嫁
009話
第9話