5.0
キュンとしました
まだ序盤ですが、不遇な扱いを受けてきた主人公に突然夫が出来て、凄く愛してくれるようになったなんてぶっ飛んだ展開ですが、一目惚れって事かな?
暑苦しい男達の中で主人公の健気さがほっとします
-
1
41279位 ?
まだ序盤ですが、不遇な扱いを受けてきた主人公に突然夫が出来て、凄く愛してくれるようになったなんてぶっ飛んだ展開ですが、一目惚れって事かな?
暑苦しい男達の中で主人公の健気さがほっとします
ぱっと見ヤクザだなんて分からないってよっぽど演技の才能あるのか?
若くてイケメンでも、裏の姿はさすがに雰囲気から分かるんじゃ無いかと思ったけど、でも結婚詐欺士なんかは分からないって言うし、などなど考えながら読んでます
両親のエピソードから子供達への事へストーリーが展開したけど、両親のその後をもっと詳しく知りたい。
女だてらに男の振りをする、何かカッコいいようで切ない
ハイスペな男の人には絶対に女の人が群がってくる‥と言うか、結局モテるんですよね
顔良し、医者、ボンボン、それで性格いいって、女性がほっとくはずない
けど、こんなふうに強引に押されて嬉しいモノなの?覚悟決めてくれるの願ってます
主人公の健気さに、何とか幸せになって欲しいと願わずにいられない
子供の頃からの虐待の絆が早く癒えますように
自分のせいじゃないのに子供の頃から酷い扱いを受けて兄弟と差別されて召使い扱いって、この時代はどこもそんなだったのかな
この主人の家族にバチ当たってほ
こんなふうに超イケメン金持ちで自分だけに夢中になってくれる男の人が突然現れるなんて!
正に王道白馬に乗った何とかだけど、あり得ないって分かっててもこんな事あったらいいなああー
早いとこ妹よ両親をぺちゃんこにして欲しい
身分違い、しかも姉さん女房なんて当時なら絶対に実らなそうなシチュエーションが興味そそります
登場人物が、全員ピュアですよね
嫌味が無くて応援したくなります
メンタル追い詰められる側の人達
ひとことでハラスメントって言っても色々あるけど、メンタルを傷つける奴らに痛いお灸を据えてくれる先生が自分の近くにもいればなsw
貴族社会の階級差によるマウントも華やかな社交界での見にくい闇の部分
美しいドレス調度品などがその闇を引き立たせて一気に読んでます
今後無能な長男がジュディにどう言う気持ちになるのか興味深いですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下