なるほど、ゲームの世界に入って台詞変えられない。だから違う形で、台詞を消化するのか。周りには自虐しているように聞こえて好感度が上がると。なかなか面白い。
-
4
8932位 ?
なるほど、ゲームの世界に入って台詞変えられない。だから違う形で、台詞を消化するのか。周りには自虐しているように聞こえて好感度が上がると。なかなか面白い。
いっき読みだ。で終った。打ちきりでしたか?意識制御できるアイテム要素入れて、うまくやれば良かったのに。集合意識要素で、ありのまま描いて、破滅展開回避出来ずですか?ここからリセットでやり直し展開で、第二部どうでしょう?
いやーー主人公が、ゲス化?それとも世界に振り回されてるのに気がつき修正。方針転換?とかある?このままでも、そうでも面白いな。
いい、すごく面白い。読みたくなる展開なんだよーー。
いやーー貴族が、貴族たる有り様を見た。
熱々!
続編あるよね?まあ、逆に魔法の研究場面長過ぎたかな?いや、でもあれがあるから、魔法の強さを信じられる。現実に魔力があったら、この作品の原理が本当の魔法に思えます。
最初の丁寧な魔法のあり方から、自力で魔法を見つけ、ジャイアントキルして、大きな力を得て。なんて激アツな展開なんだ。面白いよーー。
全部話してしまえ。
城落とされてんじゃん!取り返して王様か?まあそこまではないにしても。大出世に期待。!!奮闘して生きてる感あって面白いよ。
俺の死亡フラグが留まるところを知らない
006話
フラグ3 自作自演の救出劇 (2)