3.0
シェア
シェアハウスに住める人、住めない人いろいろいると思う。でも全く知らない人と一緒に住める人すごいなあって思う。人に頼ったり、人を受け入れたり、考えるだけで疲れてしまう。自分にはできないことを、こうやってマンガで見るのは楽しい。
-
0
17376位 ?
シェアハウスに住める人、住めない人いろいろいると思う。でも全く知らない人と一緒に住める人すごいなあって思う。人に頼ったり、人を受け入れたり、考えるだけで疲れてしまう。自分にはできないことを、こうやってマンガで見るのは楽しい。
クールにそんな過去があったなんて。でもきっと心が安心したから、誰かが心に寄り添ってくれたから、魔法も使えるようになれたんだね。かわいい妖精みたいなクール。今後のストーリーが楽しみです。
きっとこの子は、家族思いの子なんだね。自分のことなんて後回し。引かれたレールでもまだいいんだと思ってる。この大人?の結婚相手に気付かされていくのかな?絵がとてもかわいいです。
こういう話し好きです。昔から自分を知ってくれてる人、気を使いすぎず、心地よい人。この話では、まだまだ二人戻れるんじゃない?どこか離れたくないんじゃなくて、決して離れたくない人なのでは?
あんなに紳士っぽい部長だったのに、お酒が入っちゃったからなの?なんだか別人みたいになっちゃったのね。お風呂上がりのあの髪も、お家モードでとてもいい。いいもの見ちゃったそんな感じです。
きっとあのときから、彼女を想っていたのでは?そうなると、ずいぶん長いこと想っていたのでは?どうしてあんなに話しをしないのか?今後のストーリーが楽しみです。
あの眼鏡の下の瞳がこんなにかわいいなんて!それに全く気がついていないのが、またかわいい。厄介者なんてとんでもない。素直で心がきれいな女の子。これでは誰からも好かれますね。
なんだか若い頃の青春を思い出すような。絵も、馴染みある感じで心がやわらかくなります。主人公の男の子は、ちょっといじめられちゃうけど、心がすごく強いです。今後のストーリーが楽しみです。
絵がとてもかわいいです。教育する方が、ちょっと怖そうだけど、あの主人公の娘だったら、きっと立派に育つはず。でもあんなステキなお家に住めてうらやましいなあ。今後のストーリーが楽しみです。
このようなお仕事をされている方は、ものすごく大変だろうな。亡くなった方がついて来てしまったら、どうしたらいいものなのか。きっと安らかにお眠り下さいと願うことだろう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リビングの松永さん