しっかり読んでいかないと後からまた、読み返す羽目になります。私はそうでした!
-
0
4025位 ?
しっかり読んでいかないと後からまた、読み返す羽目になります。私はそうでした!
佐田よ、流石にゴリゴリのラブストーリー映画まで一緒に観たんだからその高いプライドを少しは捨てたまえ!
いつもながら絵が雑。でも、何故2人でわざわざ出張に行く設定になったのか少しわかる気がしました。
江戸時代の若い娘たちは習い事に踊りとかしていたのかな。継母にいじめられる連れ子の話はいつの時代もあんですね
年下のカレ氏が高校生の時の友達と自分の話されてたら滅茶気になる!
光太がまるでNo.1ホストのようになっている!!おまけに料理も立派なうでまえとは!
お恵はやっぱり悪い娘だったのだ!座敷童子が人を助ける話は始めて聞きました。
時系列にストーリーが続いていたのかと思っていましたが、繋がりがみえてきてどんどん読み進めたくなる!
すごく良くできてる、ちゃんと伏す線を拾うストーリー!!
お恵の煎じ薬は毒?
ミステリと言う勿れ
011話
Episode2 【前編】会話する犯人-6