5.0
某弁護士ドラマのようなお話でした。
松潤のやつです。
起こった出来事の中にある真実を見つけるお話。特殊能力のある玄くんがいるので、少しファンダジー感もありますが、現実感とのバランスがよく、面白かったです。
各々の過去と、これからもっと深い仲になってくであろうキャラ達を見るのが楽しみです。
-
0
15115位 ?
某弁護士ドラマのようなお話でした。
松潤のやつです。
起こった出来事の中にある真実を見つけるお話。特殊能力のある玄くんがいるので、少しファンダジー感もありますが、現実感とのバランスがよく、面白かったです。
各々の過去と、これからもっと深い仲になってくであろうキャラ達を見るのが楽しみです。
今回も期待を裏切らないお話です。
少し都合のいい設定な感じもしますが、許容範囲です。
男性は文句なく中身も見た目もイケメン
主人公もしっかりしつつ守りたくなるような子で好感度高めです。
弟出現でどう話が展開するのか楽しみです。
絵がラフなのでもっと軽い話かと思いきや、意外と読み応えのある話でした。
凪を取り巻くアパートの人たちも個性的でどんな絡み方をするのか楽しみですし、慎二もただの自信家かと思いきや、意外と不器用な男で、凪と復縁するのか楽しみです。
ただ、100万ぽっちで仕事辞めて引っ越してしばらく無職っていうのはリスキーですね。不測の事態に対応できないし、私は怖くてできないかな、、
まぁ漫画なので野暮ですが。
もう少し凪を見守りたいと思います
鬼灯様かっこいい!
なんだかとっても勉強になる。
この地獄なら行って働きたい。
白澤様のとエピソードがとても好きです。
長く続いている作品だし、一話完結型なので、気長に読んでこうかなー
好きすぎて、なんど読んだかも分かりません。
長いし、スタートから終わりまですべて繋がっているので、今から読み始める方は覚悟の上で。
でも読んで損はなし!!
語ろうと思えばいくらでも語れますが、やめておきます、、
喜多見くんの真っ直ぐさがツボでした。
見ていて清々しいほどにゴーイングマイウェイな感じで、羨ましいとさえ思う。
いちいち堅苦しい話し方も好きですし、鈍感そうなところもいい。
喜多見くんとかなえちゃんが幸せになってほしい!!
なんかいいなぁって思いました。
よくあるイケメン設定もなく、主人公が特別かわいい設定もなく、お互い全く好きじゃないところから惹かれあって、気持ちが通じた時、やったー!って思っちゃいました。
周りのキャラも個性的で飽きずに読めますし、付き合った後の2人を見守るのも楽しみです
現実にありそうな、でもやっぱり漫画ならではのときめきもあって、絶妙なバランスです。
とても楽しく読めました。
最後がちょっと駆け足な感じで、もう少しじっくりでもよかったかなぁ、、。
でもハッピーエンドで終わったので、これはこれでよしとします!
たーくさん買っている漫画の中でも大好きな話です。
主人公の女の子は素直で、一生懸命色んなことを乗り越えようとしてる姿は応援したくなる。
男の子はみんな文句なく格好いい!
永久くんももちろんですが、あやちゃんが大人でイケメンすぎますね。
ここまでは、私的にはあやちゃんが一歩リードって感じなのですが、美月は永久くんが好きなので、最終的にはふられるのでしょう、、
どう決着つけるのか、、!!
とても楽しみです!
絵に惹かれて読み始めたら、意外とよかった。
主人公の女の子、ちょっとバカなんですよね。主人公がおバカな話は苦手なのですが、かわいらしい子なので許せる範囲でした。
白滝くんが動き始めて面白くなってきました。とりあえず白滝くんと付き合うのでしょうから、どうやって藤原くんがトラウマを乗り越えてヒツジとくっつくのかが楽しみです。
しらたきのくだりが面白かった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Op-オプ-夜明至の色のない日々