ラギさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 7287位

作品レビュー
投稿 96件 / いいね獲得 138件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全77件

  1. 評価:5.000 5.0

    興味深い内容。

    絵柄は可愛く読みやすいです。
    絵柄のおかげでそんなに深刻にならずに読み進められますが、よくよく考えてみたら「自分から関わるにはちょっとハードル高すぎるわ……無理かも……」という方達と真摯に向き合う作者さんの姿勢に気付かされます。
    まだ無料分しか読んでいませんが、精神科やメンタルの病気に興味がある、理解したいと思われる方はおすすめかもしれません。
    気になるのでこのまま購入して読み進めたいと思います(*´ω`*)

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    未来の日記のような。

    近い未来、きっとアンドロイドは人と同じようにそこに居るだろうな。
    近い未来、海面が上昇して沈んでしまう島々もあるだろうな。
    ニュースで聞いたそんな言葉たちを具現化した未来に住む、アルファ達のゆるゆると過ごした日々の日記……かな。
    ふわりとして、ゆるっとして、まるで郷愁の切なさにも似た雰囲気を見事に表現しています。
    好きな人は大好き、苦手な人にはとことん面白さがわからない両極端な作品。
    盛り上がる場面はありません。
    あるのはただ、だてろてろと流れる緩やかな雰囲気です。
    私はそんな雰囲気が大好物なので、何度も読み返します。そしてそんな時は大抵疲れている時だったりします(笑)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    メンタルにきます。

    グロ描写が無くてもグロい。
    メンタルにズーンとくるものがあります。
    ひとりひとり何か背負っていて、それを昇華しようと悩んで悩んで・・・。
    この作者さん、本当になんて残酷なんだろうと思います。
    救いがなさすぎる、けれど、後味は悪くないという不思議な作品。
    大人の方の方が色々考えることもあり楽しめるんではないかと思います。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    設定がガバガバ

    ネタバレ レビューを表示する

    作中の子供たちの様子から考えても、この子達の親は大金を積まれたくらいでは子供は売らない。
    大抵の親は金より我が命より子供が大事ですから、普通に育ててもらった描写がある時点でそれは根拠になりえると思います。
    次にキャラクターにリアリティーが無い。
    関西弁の子なんかは最初からめちゃくちゃ喋ってますが、不確定要素の多い状況で12歳の子がここまでしっかり喋れないと思います。
    他の子も同様、キャラ付けをしようとしてるのでしょうけれど、それがリアリティーを無くしている原因になっています。
    他色々、グロホラー物は少し前にブームになりましたが、それでもこれは流石に設定に無理がありすぎるので総ツッコミ不可避だと思います。
    シラケてしまったのでもう読むことは無いと思います。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    ぶっ飛んだ設定

    マンガでしかありえない設定ですが、リアリティは求めていないので漫画のいいエッセンスになっています。
    ただ、女の子のワガママ度合いが引く。
    流石にここまでワガママな子は見ていて気持ちのいいものではないですね。
    そんな子がヒロインで、尚且つ無料分が終わるまでに改善も見られないので、続きを読もうという気になれず。
    多分この子も少しずつ変わっていくんだろうけれど、そうなる様をポイントを使ってまで見たいとは思いませんでした。
    映画になるくらいだから面白いのかもしれないですが、私には合わないようです。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    え……?

    一話無料だったので読んでみたけど……どういう展開なのこれ。
    教室の中での暴力行為で終わるとか有り得ないでしょ……。
    今なら通報だし、荒れていた時代の話っていったら昭和の話になるけどどうなのこれ。
    続きはある意味気になるけど、ポイント使ってまで設定がおかしなマンガは買えないな。
    絵は若干古いけど綺麗です。
    レビュー見ても評価低いので、この作者さんのデビューあたりの作品なのかな。
    なんにせよ購入はなしです。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    まさにRPG体験

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか応援したくなる、面倒見の良い主人公。
    その主人公が少しずつ地道にレベルアップしていく様は、なんだかゲームでのレベル上げのようで「頑張れっ」と応援したくなる微笑ましさがあります。
    ありきたりなラノベかなぁなんて読まず嫌いしていたけど、無料分を読んだだけで続きが読みたくてソワソワしてしまいました。
    反面、多分このワクワク感は長くは続かないだろう事も予測できます。
    レベルが上がったらどうなるか、頭打ちなんですよね。
    便利になればなるほど、最強になればなるほどつまらなくなっていってしまいます。
    先の読める展開はやっぱり勿体ないなぁ。

    • 5
  8. 評価:4.000 4.0

    挫折した作品でした

    本誌で読んでいる時は挫折しまいました。
    サスケ君が抜け忍になった辺りから訳が分からん!と。
    ですが、完結を期にもう1度読み直すとやっぱり面白い!
    ですが迫力のある作品なだけに、やはり紙で読むほうがいいと思います。
    バトルシーンはトーンもあまり使ってないのにど迫力で凄いです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    今ジャンプの中で一番熱い勢力のうちの一つ。
    巧みな心理描写と伏線、丁寧な作画、魅力的なキャラクター。
    ミステリー好きには興奮を、ミステリーが堅苦しいと毛嫌いする方には好きになる入口を開いてくれている作品です。
    完結までこの勢いで突っ走ってほしい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    キャラが濃い

    どのキャラもクセがすごい(笑)
    まとまるのか?という壮大なスケールのストーリーを、上手にまとめてスッキリ終わらせる手腕に賞賛!
    太一が好きなのでまた見れて幸せー♪

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全77件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています