5.0
ラストシーンで笑顔になりました。
ずっとキープしてましたが、とうとうポチっと🎵絵は気に入らないんですけど、ストーリーの二重に重なる親子愛と家族になる愛とのドラマに感動しました。
ラストシーンの彼のセリフは最高です❗️笑
-
0
1227位 ?
ずっとキープしてましたが、とうとうポチっと🎵絵は気に入らないんですけど、ストーリーの二重に重なる親子愛と家族になる愛とのドラマに感動しました。
ラストシーンの彼のセリフは最高です❗️笑
真実を語る力は愛を貫けると教えてくれる物語でした。
長い夢をみているようなドラマチックなストーリー。
ヒロインの戦場での回想シーンは胸に迫るくらい苦しく、切なく読みました。
何度も読み返しては感動する作品です。
荒廃した国と疑心暗鬼な王室の人達にスパイと思われた記憶のない妊婦、凄いストーリーだと思いました。
どこから物語がほぐれて、ハーレクイーンらしいハッピーエンドになるのか検討もつかない展開でした。
ヒロインが記憶なくとも愛情深く、誠実な人間性の女性だったから信頼と愛で報われていくものすごいシンデレラストーリーでした。
大どんでん返しが素晴らしかったです。
深すぎる愛情をもつ素敵なヒロインと、良識のある、男性たち。
なんて素敵なストーリーなんだと夢中になりました。
さちみりほさんの柔らかな絵柄と、心を揺さぶるようなドラマチックな展開が他の作品も読みたくなる魔法をかけてくれたみたい。
9話からラストにかけては涙がでました。
家族を想う気持ちがヒロインからも彼からも溢れすぎていて。
恋人との愛を紡ぐ日々は時には自己中心的になるものですが、この物語の登場人物みんな、家族愛と恋人との愛をどちらも同じ重さで想う人ばかりで、なくなったニーナのお母さんも素敵な女性過ぎて、感動しました。
なかなか大団円になりそうもない『想い』が時間の経過で、新たな出逢いで、絡まった糸がほぐれていくみたいに笑顔でラストシーンにつながる、素敵すぎて感動しました。
双子に生まれながら、環境と心得でこんなにも人生がかわってしまうのだと、映画のようなハーレクイーンです。
羽生先生の描き方は独特なので、きっちり読み手の心をつかんでしまいます。
ヒーローのちょい漏れする心の声やヒロインの無垢だけど深い慈愛の精神が、素敵なラストに繋がっていてめちゃくちゃ好きな作品です。
昔リアルタイムで少し読みましたが、当時はただの不倫的な感じがイヤになりやめてしまいました。
今の年になり初めて良さがわかります。
純粋な、愛と音楽のドラマについ一気読みしてしまいました。
題名の軽さから考えられない愛憎の深い作品です。
無料が話数多いから読んだのに、課金してまで一気に読んでしまいました。
サスペンス感も強いけれど、愛と憎しみの背中合わせな展開が心をえぐられるくらい激しいです。
ハーレクイーンの王道な作品です。繊細な絵で表現される言葉にならないヒロインの表情に苦しさ切なさ、いとおしさをかんじました。
アメリカチックなハーレクイーンらしいラブストーリーでした。
展開がテンポよくて面白いです。絵も素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
秘書物語