どっちが上か下かとかじゃなくて
お互いの事を共感出来れば
不快な気持ちも減るのに…
あとは、声に出さなきゃ良いことも悪いことも
伝わらない!
-
0
2219位 ?
どっちが上か下かとかじゃなくて
お互いの事を共感出来れば
不快な気持ちも減るのに…
あとは、声に出さなきゃ良いことも悪いことも
伝わらない!
行動って、時に残酷…
言葉が必要ですよね
苦しさって、比べられないから
お互いの気持ちを聞かないと繋
がれないですね。
振り返れば…
同じ苦労を共有できないと辛さは積もる
友達と共有し、お互いの旦那の良さと悪さを吐き出してまた頑張る!
気づけて良かった…
我が家は、私の病気で少しずつ変わってきてはいるけど期待を裏切らず…
中学生の時に、自分も母に言ったな〜
そんな両親でも、いつまでも同じ布団で寝てる。
私は無理…
母性とは厄介なもので…
頼られなくなると心配になって構いたくなる
男性は、そんなときは前しか向かない。
確信です!
我が子はそ~ならないように、日々頑張っています!
たまにやると褒められる男たち
持ち上げれてるとも分からず喜ぶ男たち
365日24時間、家族中心で過ごしていることが
辛くなるって切ないんです(;_;)
愛してると言われても響かない私…
好きと言われてよかった~
夫の扶養からぬけだしたい
011話
第21話 あなたのことを知らなすぎた