山本くん、最後は助けになってくれてよかった。「誰か」じゃなくて「自分が」を大切に。これを人に言えるようになったってことは、遼平くんと関わることでパン子ちゃんも変わってきてるんだね。
-
1
4895位 ?
山本くん、最後は助けになってくれてよかった。「誰か」じゃなくて「自分が」を大切に。これを人に言えるようになったってことは、遼平くんと関わることでパン子ちゃんも変わってきてるんだね。
しんみりからの微笑ましい会話からの急展開…!
お父さんだとして、気がつくのは流石に親子ということか…
犬に会いに実家に帰るの、わかる。親に会いたくなったな。
たもつ、ともちゃんを待ってたんだね…飼っていた犬のことを思い出して泣いてしまった…
フットワーク軽い!安心感。頼りになるね!!
初々しい!漫画の展覧会一緒に行けるの、いい関係だよ。
遼平くん、その視力で裸眼…?自転車修理に支障ないのだろうか?
勇気出して、感情グラグラでもはっきりと言えてえらい!
友達もとても素敵。
お友達、おめでたかな…?
六角くん、素直でいい奴!
ちょっと足りないところあるけど、営業、人柄大事だし、後輩にほしい笑
王妃さま、良かったですね。
電気に対するゴムみたいな?って思ったら、お茶のシーンで手を離してるし、違うか…
どのくらいの距離まで離れても効果があるのかな?
身代わりになったのに息子には魔女と伝えているの? そうだとしたらあまりにもひどいし、救いがないよ…
自転車屋さんの高橋くん
036話
第18話 (2)