4.0
懐かしい
昔連載してたときに読んでたな。ランボルギーニカウンタックなんて本の中の話で、実際に乗ることなんて考えたこともなかった。
-
0
9700位 ?
昔連載してたときに読んでたな。ランボルギーニカウンタックなんて本の中の話で、実際に乗ることなんて考えたこともなかった。
いいねえ。魔王になってこんなハーレム状態になってみたいね。個人的にはメイド設定の方が好みではあるけど。
魔法学校で無双するパターンは、賢者の孫みたいによくあるパターンではある。これを飽きさせずにどこまで楽しませてくれるか。今のところ面白い。
幼なじみが付き合う展開はよくあるパターンだけど、女の子の絵がかわいいので読んでしまう。好みの感じの絵です。
前作の氷の城壁が面白くて、一気に大人買いで読みきった者です。まだ無料分しか読んでませんが、続きが気になります。
個性的なキャラ設定で、絵も味がある。特にヒロインの女の子が可愛い。なかなかに今後の展開が気になってしょうがない。
10年間も間断なく戦い続けたら、そりゃえげつないレベルになるわな。って言うのは簡単だけど、なかなかムチャだなと。
なるほど、表紙を見てどこかで見た絵だなと思ったら、ザ・シェフの作者か。読んでみたらすぐにわかったけど。ザ・シェフも好きでよく読んでるけど、こちらも楽しみ。
本当にシティーハンターの続編のような感じ。絵も本物そっくり。マンガの中に入り込んだらとリアルに楽しめる。
チート過ぎて、そもそも無職であるという設定を正直忘れてしまう。無職だからなあと言われて思い出すというか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カウンタック