5.0
落ち着いて読める作品でした。
やきもきさせられる展開もありますが、行きすぎたすれ違いでもやもやすることがなく、建設的に関係を築いていく二人がすてきです。
結局、収まるべきところに着地する展開が好きなんだな、と自分の好みを再確認しました。
まいこの個性的な面も、それを受ける晴海さんも、出会うべくしての二人だったんだなー。
と幸せな気持ちになりました。
-
1
72096位 ?
落ち着いて読める作品でした。
やきもきさせられる展開もありますが、行きすぎたすれ違いでもやもやすることがなく、建設的に関係を築いていく二人がすてきです。
結局、収まるべきところに着地する展開が好きなんだな、と自分の好みを再確認しました。
まいこの個性的な面も、それを受ける晴海さんも、出会うべくしての二人だったんだなー。
と幸せな気持ちになりました。
NHKでドラマ化されたことは知っていて、面白そうとは思ったものの、時間がとれずにみられませんでした。
漫画は、文句なしに面白い!
ヒロインは無様なかっこうや結構ひどいシチュエーションをさせられてるから、なんてアホな!と思わされつつ、応援したくなってしまいます。
その分若君のかっこうよさが際立ってます。
強く感じるのは、どんなものでも「好き」が強ければ、困難があっても前へ進めるんじゃないかと言うこと。
最後まで楽しく読みたいです。
アシュフィールド家で、家族から蔑ろにされてきたシェリルが、リスター家で誠意ある対応を受けることで、柔らかくなっていく表情がかわいらしいです。
でも、よくよく読んでみると、うつむいてためらいがちに見えて、実は心のどこかにユーモラスな部分を持っているような気がします。
義母妹にさまざまなものを奪われながらも、前を向ける強さはそこから来ているのかなと思います。
不器用なギルバートを支えるリスター家の人々の明るさもあって、この先の展開が、楽しみな物語です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚【フルカラー版】