wudianshenさんの投稿一覧

レビュアーランキング 4759位

作品レビュー
投稿 66件 / いいね獲得 34件
話コメント
投稿 346件 / いいね獲得 177件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全64件

  1. 評価:5.000 5.0

    うてなは台

    確実に読んだ筈だがあまりストーリーの記憶が無い。ところどころ、苺という名前とか、母親が亡くなって色んなカレー粉混ぜてたのが分かって泣いたりってこの漫画だったかな。うてな=台っていう意味だったかな、など。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    とにかく懐かしいです。
    ただの学校での恋愛コメディじゃなくて魔界とか超能力とか色々出て来て神谷さんも途中から好きになって。アニメ化もされて、海外の人がオープニング曲にコメントしてたのが意外でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これは

    これは蘭世の娘ちゃんのお話し。こんなに続くというのは、そしてスピンオフも多いというのはそれだけ人気作品だったという証拠だけど、やはりファーストが強いのはガンダムみたいなものかw

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメ化希望

    ネタバレ レビューを表示する

    役所の人達が4刑囚で
    冤罪や悪くない犯罪パターンが多いので司法不信を感じる
    一方で、4刑反対派が擦り寄ってるのは気になるが
    しかし作品は色々と複雑な人間関係や生と死について考えさせられる

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    カイシリーズ

    かなり初期の作品ですね。カイという名前の色んなカイさんが出て来たような。甲斐さんとか。絵もきれいだしファンタジー且つ少しの悲しみと切なさとSFの設定が凄いです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ふじおみくん

    懐かしいです。ひかわきょうこ先生の作品は根底に温かさがあってほんわかします。出て来る女の子はこんな感じで男子は色んなタイプですがやはり根底に真の優しさがあって気付いてくれる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    懐かしすぎて色んな派生を読んでいたけど、あれ?あそこってどうだったっけ?など疑問が出て来て、結局原点回帰で読んでしまいました。絵は変わってないと思ってたけどやっぱり違ってたw

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメは

    アニメはつまらなかったイメージがあります。何で他に無数にある少女漫画の中からこれを選んだのだろうと思ったり。
    原作は王道少女漫画で
    図書館手書きカードに時代を感じます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    七地

    懐かしいけど朱鷺色、パッションパレードほどはあまりハマらなかった。七地が好きでクラキに感情移入できなかったせいだな多分。八雲あたりの民俗学的な事物とかは興味津々でした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ん?

    ん?どういうこと??
    という感じで読み始めたスピンオフ。
    たまーにこういう別バージョンってあるけど、名前ちょっと変えて違う事をやられるとイメージが崩れてしまいます。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全64件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています