wudianshenさんの投稿一覧

レビュアーランキング 4759位

作品レビュー
投稿 66件 / いいね獲得 34件
話コメント
投稿 346件 / いいね獲得 177件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全20件

  1. 死役所

    255話

    第110条 ザ・青春(2)

    評価:2.000 2.0

    実際にありましたね。その遺族が無念を語っている、という記事はタイトルだけ見て読まなかったけど。
    結婚式帰りに亡くなったのでウッチーも生涯気にするだろうし、水を差すどころじゃない。
    配信飛び込みの人がSNSで「伝説になれるかな」とツイートしていたのも思い出した

    • 0
  2. 死役所

    253話

    第109条 もしもあの時②(2)

    評価:2.000 2.0

    母親がフルネームで名前出した時にシ村さんのアップが意味深だったからタテの会関係かなと思ったらそう来たか。
    母親に、齊藤くんはこうなりましたよって伝えて後悔させて欲しかったな。
    「本人も同意してた」論は、未成年イン行した某芸人も言ってましたが、理解力ない16歳に同意もクソもねえんですわ。だから選挙権まだだしね。
    あとはNYTや台湾では出たのに日本のマスゴミに完全にスルーされ美化されたジャ○ー喜○川が浮かびました。

    • 3
  3. 死役所

    249話

    第107条 速く速く速く(2)

    評価:2.000 2.0

    生い立ち出ると途端に同情論に変わるけど調子乗ってファン入れ食いしてたらそのうち痛い目にあうよ。今回は相手の男が悪かったね。
    『ナヨナヨ男とフワフワ女の国』という本を思い出しました。
    繰り返し見る強迫観念的な夢って前世が関係してるのかな。
    自殺者が飛び降りを繰り返すのって、別の漫画にもありました。

    • 1
  4. 死役所

    248話

    第107条 速く速く速く(1)

    評価:2.000 2.0

    ヤリ目的配信者
    女は美人局?

    日常や社会の不満や愚痴を言ってカリスマ人気になった配信者が某高級ホテルのバイキング日常的に通いまくってて何が不満なんだと言われたのを思い出したw

    • 0
  5. 死役所

    244話

    第105条 見た目①(1)

    評価:2.000 2.0

    よく芸能人のビフォーが漏れたりしてますね
    お笑い芸人も売れたら歯並びを直すが、それだけで顔のイメージは相当変わる

    • 0
  6. 死役所

    243話

    第104条 レジェンド②(2)

    評価:2.000 2.0

    悪い意味でなく発達障害ボーダーの中にこういう「変人」扱いされている人達がいると思われます。実害が無ければ問題なし。ただ怖いと思ってしまうかも。
    パチ○カスのアイツや友人の様に、ウザイからってイジメたら駄目です。手遅れにしても、わざとすぐに動かず助けなかった疑惑はあり。生涯トラウマになるならざまあです。
    柳さん猫を助けてくれて有難うございます
    海外で逮捕された様に日本ももっと厳しくなって欲しいです。
    ペットショップの売れ残りも産業廃棄物扱いです。

    • 2
  7. 死役所

    100話

    第41条 託す②(1)

    評価:2.000 2.0

    介護施設じゃなくても姥捨て病院は実在します。逮捕されて看護師1人が悪いので無く病院全体の体質。そういう最果ての地と分かっていて家族も預けていたはず。薬でおとなしくさせる介護施設はありますね。それも家族も職員も手に負えなければ仕方ないと黙認されている。批判するのは簡単だが。
    母親の言葉を理解できるのは娘だけだろう
    睡眠がとれず暴力を振るわれるとまともな判断力は無くなる
    姉は金出すだけマシと思っていたが、金出してるんだから口も出す権利主張してくるからタチ悪いかもね
    感謝の言葉が大切

    • 2
  8. 死役所

    099話

    第40条 託す①(3)

    評価:2.000 2.0

    ショートステイ断られるとは…
    夜勤は不規則なので大変ですね
    姉からの資金援助で仕事やめられて親の介護に専念できてラッキーと思いきや…
    でもお母さんが何を言ってるか分かるのはさすが娘
    漫画に翻訳あっても良かったくらい、自分はお母さんが何と言ってるのか分からなかった

    • 3
  9. 死役所

    098話

    第40条 託す①(2)

    評価:2.000 2.0

    「自分は介護に入らないので分かんないのよ施設長は」
    介護に限らず現場とホワイトカラー上司との温度差ってありますよね

    「息子さん、ろくに面会も来ないくせにたまに来たら文句ばっかり。認知症が進んでるのこっちのせいにするのよ」
    在宅介護の同居別居差と一緒で介護あるあるかもね

    全部に同意してる同僚オバサンもちょっと怖い

    • 1
  10. 死役所

    097話

    第40条 託す①(1)

    評価:2.000 2.0

    介護職は大変
    社会福祉の理念に燃えた人より金の為と割り切った人のが離職率低い

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全20件