会いに来るんだ…やっぱりいい根性してるよね梨香子って。
どんな形で会うのかな?3人鉢合わせとか…
-
1
5704位 ?
会いに来るんだ…やっぱりいい根性してるよね梨香子って。
どんな形で会うのかな?3人鉢合わせとか…
遥菜の涙で思いとどまってくれた理人に感謝する…けど…これはつらいね。
遥菜はこのまま梨香子と思われたままで理人を受け入れるって事なのかな?
そうしたら、さすがにおかしいと気付かれるんじゃないのかな?
海斗の言う通り!理人にはその『梨香子』に対する違和感を大切にして欲しい。
そして覚えている梨香子よりも違和感を覚える今の彼女だからこそ好きだと言うことを覚えていて欲しい。
けれど…記憶喪失の人が記憶を取り戻した時、反対に記憶を失っていた間のことを忘れてしまうと聞くけど…どうなるんだろう?
最初は定番の「契約結婚したけど本気になりました。幸せになりました。」って話だと思ったらちょっと違う要素が入ってきたので、いつも「1話短っ!」と思いつつ、何だか気になって読み続けています。
最後に夫を捨てずに家族が始められてよかった。
それでも変わらないモラハラ夫は現実には多いから…
少しでも多くの夫に響きますように…
おぉ〜っ!
立ち会い出産での最高の釘が効いたんだ!
しかも長男くんを1人でお世話して「パパいや。ママ〜」って言われて、その大変さを本当に実感できたんだ!
家族スタートできてよかったね。
ププッ…ブァハハハハ🤣
最高の出産!
ほんの少しでも変わってくれる夫で良かったね。
妻が成長して(妥協して)夫を少しは使えるように育て直したのね。これが続くと良いね。
でもやっぱり、子どもが成長して自分で考える自立した大人になるように、夫も自分で考えられる自立した夫や父親になって欲しいと思うのは間違い?
昔みたいに気持ちが伝えられなくなっていたのかも知れないけど…
1人目妊娠でつわりで仕事もして家事もして結婚式の準備もして…全てを妻に丸投げのくせに文句だけ言って、その頃から妻の給料の方が高くて…妻が相談しても聞く耳持たず、溜まりかねた妻が気持ちを爆発させた事があって、それでも「私もごめん」と謝ってくれた妻がいて、ようやく分かって反省したはずだったのよね?
だったらそこで学習するのが人間でしょう?
喉元過ぎれば…っていうのも、典型的なモラハラタイプだと思う。
今また気持ちを伝えても、しばらくすれば繰り返す
やっぱり本質がモラハラ気質。
自分勝手ワガママ男。
自分は何ひとつしない、調べない、知らないのに、人の失敗とかは怒ったり嘲るタイプじゃない?
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~
062話
この幸せな時間を――