5.0
ステキ!
オネエの小柳さんの男前のところにきゅんとするし、一つ一つのコトバがすごく刺さる!藤子の繊細さや、変わっていく姿に感動さえ覚える。
-
0
14224位 ?
オネエの小柳さんの男前のところにきゅんとするし、一つ一つのコトバがすごく刺さる!藤子の繊細さや、変わっていく姿に感動さえ覚える。
人生が一転してすべて前向きなものに捉えられるようになった主人公。周りを明るくしていく姿に、見ているこちらも幸せ気分。ポジティブワード胸に刻んでおきたくなるくらい。
漫画の世界観も繊細に描かれていて好きです。結末も知っているけれど、原作を見るのは初めてなので、展開が楽しみです。
苦労人の女の子が裕福な家庭の子が通う学校の男の子と…っていう設定は少し現実離れしているけど、純粋で一生懸命で、こちらも純粋な気持ちで読める。
男女の腐った欲が入り交じった内容なのに、コミカルにポップに描かれているから、ずーっと面白く楽しんで見られる。
女子高生家政婦と作家のストーリー、地味そうな感じでハマるなんて思わなかったけど、地味というよりその素朴さが素敵な世界観を作っていて好きです。
佐田くんみたいなひと、振り向かせたくなる気持ちすごく分かるけど、わかる分見ていてすごく胸が締め付けられるくらい感情移入して見ました。早く素直になってほしいなぁなんて。ハッピーエンド期待します。
幼なじみの恋愛モノってありがちそうだけど、画の見せ方も綺麗で、ドキドキする感じがとっても好き。葵が鈍感なのも可愛い!
年の差恋愛、出逢い方もなんだか王道過ぎて、本当に主人公が騙されているんじゃないか、なんて思うほど、イケメン社長の愛し方も超規格外。最高にキュンキュンするし、ヒロインの純粋さに読書としてもどんどん惹かれていく。続きは課金して見ます!!
最悪最低な元カレと、浮気相手だった今カノ。失ってから気づく大切さと、奪った優越感は一瞬でさらに高スペックな彼氏を手に入れた主人公への嫉妬が、見応えありそうです。真っ直ぐに生きる人が幸せになるべき!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子