5.0
とにかく可愛い、癒される。
現実ではありえないだろうことはままあるけれど、漫画だからね。
癒し目的なら細かいことは気にしない!
-
0
5563位 ?
とにかく可愛い、癒される。
現実ではありえないだろうことはままあるけれど、漫画だからね。
癒し目的なら細かいことは気にしない!
旦那様もヒロインもよいです。
この手のストーリーでは、やたら自己肯定感が低すぎてイライラするヒロインが多いけれど、ポジティブが強めのこのヒロインはよきです。
癒されまくりです。
歳の離れたみんなのママ長男。
冷静沈着ブラコン次男。
ド直球まっすぐ暴れん坊三男。
クールクレバーながらやはりかわいい末っ子四男。
周りのキャラもとてもよいです。
王子青島君もいいけど、雪乃さんが魅力的でかわいい。
青島君が雪乃さんに惹かれていく理由がわかります。
ハピエン最高です。
同じ名前の作品の男性目線からの話です。
同時進行で読むと面白い。
個人的にはオリジナルのほうが好きだけど、カラーもよいです。
毒親との共依存関係で自己肯定感低く、地味に生きてきたヒロインと、ヒロインの魅力に気づいていて支えるヒーロー。
幸せになってほしい
頑張り屋さんのシングルマザーとお隣さん。
どうやっていくのか楽しみです。
息子ちゃんもかわいいし、ちゃんとママを見てるのよい。
これは面白い笑
みかけ悪女美女がこれだと裏があるのではとかえって警戒されるレベルで枯れ専極めてる笑笑。
お互いのトラウマを知ったことから始まる2人の話です。
ヒロインよりもヒーローのほうがトラウマ的には大きい気がする。。
生家で虐げられて育って自己評価低くなっちゃったヒロインが嫁ぐことによって幸せになるというストーリー。
それ自体はよく見ますが、ヒーローが盲目であったり、ヒロインの芯が強く魅力的だったりと、
類書には見られない面白さがあります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
学園ベビーシッターズ