えりりん⭐さんの投稿一覧

レビュアーランキング 9628位

作品レビュー
投稿 40件 / いいね獲得 51件
話コメント
投稿 329件 / いいね獲得 62件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 18件目/全18件

  1. 評価:5.000 5.0

    73話まで読了

    ネタバレ レビューを表示する

    外科医としての記憶と、悪女皇妃として処刑された記憶をもつエリーゼ。めざすは皇太子との婚約解消と天職・外科医として働く人生。でも、記憶をもとに戦争の助言をしたことで簡単には婚約解消できないことに。解消のためには皇妃としてよりも医者として役に立つことを証明する必要がある。そんな中で、国は戦争へ。エリーゼも戦場へ。医者としてがんばるエリーゼには好感をもてます。前世では冷たかった皇太子もエリーゼに恋心を抱きだし、エリーゼも正体を隠した皇太子が気にかかって。皇太子も何やら重い過去があるようで。恋と天職、エリーゼの人生はどうなるのか、気になります。絵もとてもきれいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    冥王ハデスの訪問医(78話まで読了)

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくおすすめです。薬師として働くコレットと冥王ハデスのラブストーリーになる話。ギリシャ神話をモチーフとしつつ、まずは人間界でがんばって働くコレットによりそっている。とても応援したくなる女の子です。ギリシャ神話界人気ナンバーワンのハデス様は、もちろん本作でも仕事熱心、でも超イケメンでかっこいいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    52話まで読了

    ネタバレ レビューを表示する

    貧乏女子高生が住み込みの家政婦を始める。その雇用主の時代劇小説家に恋をする話。登場人物の心情が繊細なタッチで描かれていて、素敵な作品です。お相手の小説家先生も、ワイルド系のちょっと色っぽいいい男でかっこいい。とても心が癒されるお話です。52話時点でようやく付き合うことになりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    義理の姉弟の物語(17話まで読了)

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の書いた小説の中の登場人物に転生したヒロイン。転生前にいじめていた義理の弟が成人するまで、代理当主となり、彼が幸せになれるように、問題を解決しようとする。17話時点で「自分の書いた小説」という前提が崩れ、今後の予期が難しくなり、より面白くなってきました。まだ義弟くんの信頼を得ようとする段階ですが、義弟くんがかっこいいので、恋愛にはやく発展してほしいです。義弟くんは冷静無表情なので、デレが見たいです。

    • 48
  5. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの父子物語(35話まで読了)

    ほのぼのした父(皇帝)と娘(皇女)の物語です。皇女は赤ちゃんです。平穏な毎日と、その中でも少しずつ変わっていく父子関係がほっこりさせれます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    恐ろしい雇い主に気に入られて・35話読了

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は話が進まずにつまらないと思っていましたが、王子様がまさに王子様的顔面で素敵だったので、読み進めていました。11話でヒロイン・ハニーが王子様が危険なときに別の人をかばったところから、面白くなってきました。ハニーが過去に王子様を助けた過去話で、ハニーの人柄や、王子様をひどく恐れる理由など、いろいろなバックデータが補充されて、ハニーに気持ちの面で寄り添えるそうになりました。そして、王子様サイドも気持ちが見えてきて、どきどきが止まらない展開に!二人の関係がどう変わっていくのか、先が気になります。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    王道ほんわか恋愛話(29話まで読了)

    ネタバレ レビューを表示する

    虫かぶり姫というタイトルがまず誤解を生みそうですが、「本の虫」をさらに誇張したあだ名でした。
    本を愛してやまないご令嬢と婚約者の王子様のお話です。ヒロインが天然で誤解をしてうんぬんという
    王道の話展開。けっこう強かな王子様がヒロインにべたぼれなので、安心感満載です。
    絵もきれいで、ヒロインの天然ぶりもかわいらしく、素敵なお話でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    戦国時代で農業改革(7話まで読了)

    「小説家になろう」で気になっていた作品だったので、無料で7話まで読んでみました。
    現代からタイムスリップしたヒロインが織田信長のもとで農業改革していく話でした。
    ぐいぐい話が進んでいくのが面白く心地よいです。
    たぶん小説よりもマンガのほうが農業の技術的な面は分かりやすいのだろうと思います。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 18件目/全18件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています