5.0
繰り返し読んじゃいます!
まずは皆さん賞賛されていますが、「画が口ほどに物を言う」過ぎて、一コマの表現に射抜かれます。表情だけでなく、構図も大好きです。あー好きになるってこういう過程だったなと懐かしく思うと同時に、好きな人が隣にいる幸せを再認識させてくれた作品。私の娘が高校生になってらプレゼントします。
-
0
91373位 ?
まずは皆さん賞賛されていますが、「画が口ほどに物を言う」過ぎて、一コマの表現に射抜かれます。表情だけでなく、構図も大好きです。あー好きになるってこういう過程だったなと懐かしく思うと同時に、好きな人が隣にいる幸せを再認識させてくれた作品。私の娘が高校生になってらプレゼントします。
前作からのファンです!色々な困難を乗り越えて結ばれるふたりが素敵すぎ。運命って感じられることを経験できるのがうらやましい!
もう何度も繰り返し読み込んでます。アズとセト、どちらも単純な素敵さだけではない魅力があります。アズ・・・最後まで生き残ってほしい!!
「星降る王国のニナ」を読み、久しぶりにこちらも読みたくなりました!懐かしいタッチでほんわかしています。鈴ちゃんがんばれ!
学生時代に読んで面白かったのを思い出しました。絵がミュシャの絵画のように美しく繊細なものがあると思えば、ギャグシーンなどは昭和感が出ていて、つぼにはまりました!
田中さんだけでなく、まわりのキャラもそれぞれ繊細な部分と力強い部分があり、互いにふとしたことで影響し合う。水の波紋のような作品です。続きが読みたかったです。
マオマオとジンシの関係がどう変化していくのか、とても楽しみです!勢力争いの行方も二人の関係に影響してくるのかなとか考えてしまいます。早く続きが読みたい!
弱いだけでなく内なる強さをもつサナに目が離せなくなりました。応援したくなる!
いつも楽しみに読み進めています。
子供の発達障害や鬱など、色々な病を抱えた人が近くにいるときにどう心構えをすべきかヒントが沢山あると思います。目が離せません!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット