4.0
明るく快活
なヒロインで、途中まで読みましたが話も面白く、明るい気分にさせてくれる作品でした。
浮気最低野郎かと思いきや、弟のために自分が王太子になるのをどうしたら避けることができるかを考えた末のことでした。
無料分読んだ感じだと気楽~に読めるマンガかなと。もしかしたらこの先色々あるのかな…ポイント余ったら読もうかな
-
0
20485位 ?
なヒロインで、途中まで読みましたが話も面白く、明るい気分にさせてくれる作品でした。
浮気最低野郎かと思いきや、弟のために自分が王太子になるのをどうしたら避けることができるかを考えた末のことでした。
無料分読んだ感じだと気楽~に読めるマンガかなと。もしかしたらこの先色々あるのかな…ポイント余ったら読もうかな
オタク的表現や某掲示板的表現が散見して気持ち悪くて読むの辞めました。
ヒロインもうさみくんもかわいいし、物語もいいのに…
オタクやオタク的表現が悪いのではなく、それをこういう少女漫画で使うところが気持ち悪い。周りが見えてないオタク臭がしました。ふえ?とかにょっとかにゃっとか現実で言ってそうだな…とか変なことがチラついちゃって、面白いより気持ち悪っが上回ってしまった…変な注釈も多すぎるくらい入ってるし、ぞわっとした。何度も言うが、オタクやオタク的表現が悪いのではない。オタクを差別もしていない。使い方、使い所の話。
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
↑私はたまたま知っていたけどこういう表現は一部の人が楽しいだけなんじゃないかな…
それかもしかして一部の人向けのマンガだったの?面白そうと思って読んでしまった私が悪いのかな…そういう表現なしでもいけるくない?てくらいには面白かったと思うんだけどな。すごく残念です。
かわいいよ2人とも…
逃げ出した先にだいたい王子がいるのがかわいくってかわいくって。絵も綺麗だし、お話も面白い、溺愛すぎてきゅんとしちゃいます。
最初の当て馬的なライバルキャラも、なんかいい味だしてて、登場人物みんな好きだなあ。
読んでてとっても元気もらってます
主人公が変装してタクシーで専務のあとをつけた時点で読むのやめました…どうせバレて専務がドヤ顔するんでしょ。もう1人の男の秘書?にもニヤニヤされてさ…ずっと楽しく読んでたのに泣
いじめられてるのには気づいてるんだし
メンタル弱ってる時に嫉妬させんくてもいいやん…て思ってしまった。押してダメだから引いたというか試したというか…そんなこといじめられてる時にしなくても…
でも面白かったので続き気になるし購入しようかなあ…薄目で見ればいけるかな…
あなたあの時そんな事考えてたの……て思いながら読みました。クールな表情の下にすごく色々な感情が押し込められてて、それがちょこちょこ行動に表れて、クールなのにかわいい皆川さんが堪能できました。
彼目線のマンガ、いいですね。他のマンガでも見つけたいです。
なんじゃこりゃっていうのが正直な感想ですが、気になるっちゃなるので読んでます。
登場人物がまあめちゃくちゃ。主人公もモラハラ男も妹も記憶喪失野郎も、子持ち腐れ女も…あんたら何やってんだって感じ。直情型なの?
記憶喪失野郎も散々いじめてたのに記憶戻ったからって主人公に言いよるんじゃない。モラハラ男はモラハラなりに主人公大事にしてるので、記憶喪失野郎の方にモヤッとした。モラハラも嫌だが、勝手すぎる主人公の親族関係者の方も嫌だな。
強面部長がかわいい。主人公も嫌味のない明るい女のコ。素直さがわざとらしいのではなく、こんな子いたら友達になりたいと思ういい子。
部長の心の声が描写されてるので、ほんまに主人公のこと愛してるのか?などと思わなくていいので、ほっこり安心して読める。
主人公ばかりが嫉妬したり傷ついたりする描写の漫画(本当は相手も色々思っているが、それがわかるのが物語後半だったり)にちょっとダメージくらってたので、すごくすごく癒されてます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(コミック)