4.0
昔の昼ドラにありそうなお話し
面白いです。麟太郎は15歳?年齢のわりに、価値観が確立されていて格好良い。そのまま真っ直ぐな大人になって欲しい。
ヒロインも成長するにつれてアイデンティティが確立され、高い自己肯定感を持つ素敵な女性になって欲しいな。ふたりのこの先が楽しみです。回り道してもいいから二人で幸せになって欲しい。
-
0
3481位 ?
面白いです。麟太郎は15歳?年齢のわりに、価値観が確立されていて格好良い。そのまま真っ直ぐな大人になって欲しい。
ヒロインも成長するにつれてアイデンティティが確立され、高い自己肯定感を持つ素敵な女性になって欲しいな。ふたりのこの先が楽しみです。回り道してもいいから二人で幸せになって欲しい。
無料分以降を読んだ方のレビューを見て…激甘ストーリー展開だけではないようですね。
波乱と言えば波乱だけど、身分差という王道でもあり、課金してまで読むかどうか迷います。
社長の顔がそれほどイケメンとは感じず…。
政略結婚なのに、何故わりと最初のほうからヒロインのこと好きな感じなのかもよくわからず…。何か伏線があるのかな?
そうたは高校生男子にしては精神年齢が高いと思う。
将来のこと、はるかのこと、ブレない気持ちでちゃんと考えてしっかりしてる。現実にはなかなかいないよね、こんなイケメン。
まだ【毎日無料】分を読んでいる途中ですが、お話のほうはこれからどんな展開でどう着地するのか、なかなか見えてきません。
きょうだいやいとこでもない、恋人でもない赤の他人の高校生の男女が親公認で2人だけで同居って設定がまず漫画過ぎて。
最初から違和感ありまくりだけど、結局まぁ、漫画だから、と毎日無料分を淡々と読み進めています。
保は文句なしにカッコいいけど、ヒロインはどうかな?10歳差という歳の差もさることながら、特に仕事がバリバリできるわけでもなさそうだし、何が魅力なんだろう…。せめて年の差がもう少し少なければ、外見的には可愛いから有りだと思うけど…
大神課長の目が気になる…。もうちょっと人相よく描いてあげて欲しい。
ストーリーは、これから課長が激甘になることを期待する。
自分は滑り込みで20代最後の歳に結婚したから、30代半ばで未婚の人の心境は、想像しかできないけど、結婚せずそのままバリキャリとして働いている自分も見てみたかった気もする。この漫画で疑似体験できるといいな。
この作者さんの作品、好きです。
中でもこの「失恋未遂」は一番好きかも。3部構成になっていて、3つのストーリーのヒーロー、ヒロインは仕事でつながりがあります。
私は最初のカナ&羽島のストーリーが一番好きかな。キュンキュンしました。
ドラマ化できそうなくらい面白いストーリー。 斗真が瞳にどうやって心惹かれて恋に落ちるかが、最大の見どころ。楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金色ジャパネスク~横濱華恋譚~