4.0
あったかかい
便利な調味料が無くたって、削りたての鰹節がある。丁寧な暮らしだな。
近所付き合いも温かく、読んでるだけで心もほっこり。
-
0
5063位 ?
便利な調味料が無くたって、削りたての鰹節がある。丁寧な暮らしだな。
近所付き合いも温かく、読んでるだけで心もほっこり。
真琴は人間味があって、優しくて素直な素敵女性です。そんな主人公が選んだ旦那様だから、さぞかし大きくて、優しくて、家庭も顧みてくれる…と思ったら。もう要らないね、あんな旦那。
ゆりあさんの赤い糸誰なんだろう。
自由で優しくて、だれにたいしても垣根の無い旦那様ってステキだけど。ドラマチック過ぎて私には耐えられないかも。
猪突猛進主人公の性格が好きですー
45歳だけど、仕事に恋に邁進、ちょっと前が見えないときもあるけど、
なおしさんマジヤバい奴でしょう。課長コロッと騙されてるけど、弟さんとお父さんは見抜いてるけど、月村さん、早く白状して欲しい。
はやくに気付いたよ、お母さんと先生なんか怪しいって、先生は捕まったけど、お母さんの闇はこれからなんでしょうか
自称サバサバのアミハマさんは絵に書いたような性格の悪さで、アミハマさんの怒りポイントもわかりやすすぎて、つまらなかった
女性の描き方が好きなタイプです。
田舎街の素朴な村人達、みんなが悪者にも優しい人にもみえる。
悪は居るにちがいないけど、解決できるのか。
後藤の人たち悪い人に見えない時もあるけど。
6年前を観てる見たい。優しいくて私を気遣ってくれるし、休みを一緒に過ごして恋人夫婦って言われてるけどレス。コナシ。
仲が良い分離婚を悩む自分が悪いのかと思ったり、どんな結末迎えるのかな。
女性は男で変わるって信じたくないけど、出産や子育て、女性の経験値ってさまざまだし、女ひとりではどうにもならないことがある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しーちゃんのごちそう