5.0
憧れるなぁ
幼なじみのそうたと遥。
そうたは素性を隠してダサくしてるけど、実はモデルをするハイスペくん。最初は幼なじみ以上に思えなかった遥の揺れ動く気持ちに共感できます。
-
0
2201位 ?
幼なじみのそうたと遥。
そうたは素性を隠してダサくしてるけど、実はモデルをするハイスペくん。最初は幼なじみ以上に思えなかった遥の揺れ動く気持ちに共感できます。
よくある話だけど、楽しくてあっという間に読んでしまいました。
嘘から始まった恋だけど、お互いにナシと思っていた相手に恋に落ちていく様子はキュンとします。可愛らしくて応援したくなるふたりです。
高校生の時を思い出して、感情移入しながらよみました。
ヒロインの双葉は等身大の女のコって感じです。好きな人との距離や、周りの視線、求められる自分と本当の姿、自分に向けられる好意に逃げたくなる気持ち…共感できます。
森本梢子先生の書く作品はどれも面白くてハマります。
ハイスペなのに人の心が読めることで人間不信気味な高台様と、平々凡々だけど心根がきれいな木絵のラブコメ。木絵のへんてこな妄想が笑えます。
ロードバイクってなんとなく知ってはいるけど、まったく興味がなくてスルーしていましたが、実写映画につられて読み始めたらまんまとハマりました。
キャラクターも個性的でロードバイクの世界観も奥深く一気に惹き込まれます。
王子自らの命令でバカなふりをし続けてきたヒロイン。それなのに、バカだから婚約破棄という理不尽な扱いに開いた口が塞がらない…。
こんなおバカな王子はこっちから願い下げ。一途にヒロインを想い続ける第2王子と幸せになってほしいです。
紙袋王子がとにかく気になります。ヒロインが恋した相手は素顔を隠した紙袋王子。最初は声に惹かれていたみたいだけど、そのうち松原くんの素顔を見ることはできるのかな
若干甘さが多めなツン甘な彼氏との日常が描かれています。ヒロインも可愛らしくて好感もてます。ツンな部分にも愛が溢れていてキュンとします。
心が読める強面の鬼島さんに恋するヒロインがとにかく可愛くて素直で好感もてます。心の中までピュアなヒロインに人間不信気味な鬼島さんも惹かれていきます。
だいぶ歳を重ねた老夫婦が子どもを授かり、産み育てていくお話しです。
現実離れしてるのかもしれませんが、子どもを授かり産むことって本当に命懸けで奇跡のようなものなんだなと改めて思わされる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の花男くん