5.0
別の人が描いているとは思えないほど絵柄が似ていて驚きました。書き込み量がエグいところも。頑張るヒーローの他、映画キャラの話が見られるのが個人的に嬉しいと思います。
-
0
312252位 ?
別の人が描いているとは思えないほど絵柄が似ていて驚きました。書き込み量がエグいところも。頑張るヒーローの他、映画キャラの話が見られるのが個人的に嬉しいと思います。
本編のファンとして、いわゆる「没個性」の人たちの価値観や市民の人たちの暮らしに触れられて嬉しい。特に相澤先生が先生となるまでが見れて良かった。
父は見た目も志もかっこいいし、母は人を寄せつけない美貌ながらポンコツ可愛い。娘はなにより可愛い。父に出会うまでの環境が環境だから年相応に育っていて良かったという気持ち。
話を読むまでイロモノギャグ枠だと思っていたので、「それは強すぎでは?」「でも殺せんせーだしなあ」という描写が伏線として回収されて驚いたし、最後は泣いた。
丁寧で美しい絵柄がフルカラーで見られる。この手の話にありがちな、転生して価値観がガラッと変化という展開はなく、嫌な経験と未来の知識から少しずつの変化をしていて違和感がない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕のヒーローアカデミア チームアップミッション