ボー子さんの投稿一覧

投稿
188
いいね獲得
17
評価5 100% 188
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
91 - 100件目/全142件
  1. 評価:5.000 5.0

    可愛い顔して図々しいぜ

    ネタバレ レビューを表示する

    梅澤先生の小説が好きで、読みました!原作に忠実で良かったです。これから洋一さんがどんどん、図々しくなっていくに違いないでしょう…(笑)ミナミちゃんがとってもクールビューティーで、小説だと自分で脳内再生するしかない登場人物達が可愛く描かれています。みなスタイル良し!洋一さんも可愛い顔してバシバシ押してくるから、今後の展開も好ご期待です(^-^)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ああ、胸キュン

    仕事休みたい。タイトルがもう好きです。年下の彼から注がれる真っ直ぐな眼差しは、こちらも胸をつかれてドキドキします。恋愛真っ最中って楽しいよな。ウシシ…と顔がにやける作品です。フワッとした絵のタッチにも癒されます。本人は楽しいだけじゃなくて、モヤモヤ、ズキズキ、好きだからこそ辛いこともあるけど、それが醍醐味だよなぁと懐かしんでしまいます(^-^)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    香蓮と彫り氏の程よい関係

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方のレビューで今後の展開が楽しみとありましたが、まさに同感です!まだ全話追っかけれていませんが、初回で人妻の裸を目の当たりにしても淡々とタトゥーを彫り進める彼に惚れました。繊細で感受性豊かな人間性がとっても好きです。香蓮と恋仲にならなくても、彼の素朴で率直な言葉に感化されてく関係が好きです。香蓮がどこまで華々しく花咲かせていくのか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    癒しの学習時間

    初めて見たときは衝撃でした!まさか、白血球があんなイケメンで登場するなんて…。専門用語も多いのに、読み返して確認するのが苦にならない。素晴らしい!まさかの発想の転換で、ここまで私たちを魅力するとは( ^ω^ )子どもたちにも、是非読んでもらいたい一冊です◎

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱ好きだっちゃ

    鼻をくすぐる昭和の薫り…。ああ、胸に沁みる平和な笑い( ^ω^ )ラムちゃんを眺めてるだけで心が和みます。ユーモアがあって、時々泣けて、恋もあり。シンプルなひとコマひとコマなのに、妙に訴えかけられる場面も見られ…。高橋留美子先生は、昔からピカイチの感性を持っておられたんじゃないかと思います。こんなの見せられちゃ、たまんないです(〃‐〃)私も高橋先生に魅せられ子供の頃から虜になった一人なのです…。ラムちゃん以降の他の作品も大好きなので、是非是非めちゃコミでアップしてほしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    意外と恋多し

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になってから作品を読みました。忍者、チャクラ、傀儡、おおお少年漫画!と思いつつ、意外とキャラ達の恋物語もあり読みやすくニヤニヤしてしまいました。キャラのデザイン、描き分けも上手だなぁと思います。ナルトがひなたとゴールインしたのは思いもよらぬ事でしたが、この特別編が一番好きです。ハッピーエンドは嬉しいですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    四歳の子どもが見ている

    昔から変わらない、ルフィの麦わら( ^ω^ )数々の映画作品も好きな話がありますが、安定的なキャラたちの可愛さ、格好よさが昔から好きです。皆スタイル抜群(笑)!私にとってワンピースは泣ける話で、意外と悪役キャラの背負っている過去等によく涙してしまいます。世界が大きく広がって、サザエさん同様ラストはどうなるんだ??と謎が深まる一方ですが、これからも一日本人としてこの作品を温かく見守っていこうと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主夫の極み

    いい。素晴らしい!半端ないギャップに爆笑です(笑)もともと極道物が好きですが、これは数ある作品たちの中でも微笑ましくて好きです。実写ドラマが面白くて、こちらの原作を拝見させていただきました。何だかんだで、平和…。そして、極道物の己の筋を貫き通すかっこよさは健在だし、読んでててスカッとします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    幸せオーラ全開

    美味しいごはんを食べる事にに全力をかける女子に悪い子はいない…何で美味しそうに味わっているんだろう(〃〃)この子の回りには幸せオーラが取り巻いている。側にいると、お裾分けしてもらえそう。美味しいね、ってニコッと笑いかけてこられたその時には、もう心まで落とされている…。ああ、私もこんな女性でありたい!と思わせてくれました。ごはんをどんな気持ちで食べるか、これは自身の生き方に直結した、大事なことだなとつくづく思います。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    綺麗なお兄さん

    動物保護を特集した番組をよく目にするようになりました。猫ちゃんのごはんを描いた作品を読んだのは初めてです!間野さんの何とも言えないほんわかした雰囲気とユキのほのぼのしたやり取りに中心ですが、現実の色んな保護猫の問題にも切り込んで訴えかけているようで、なかなか他にはない作品だと思います。間野さんの顔立ちが、だんだんユキと似てきて、猫ちゃんのように見えてきます( ^ω^ )

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています