5.0
なに派で読むか
名作です。ルフィの目線で読むとアドベンチャー出し、ナミの目線で読むと自分探しの旅だし(初期)、チョッパーだと腕試しなど誰目線で読むかでちがうかなあ。
私の好きなキャラはウソップです。
飛躍したわー
-
0
2154位 ?
名作です。ルフィの目線で読むとアドベンチャー出し、ナミの目線で読むと自分探しの旅だし(初期)、チョッパーだと腕試しなど誰目線で読むかでちがうかなあ。
私の好きなキャラはウソップです。
飛躍したわー
久保帯人先生の名作です。当時は老若男女はまりました。
前作のラジカセでしゃべるオトコの話より面白かったです
私はやっぱり一護が好きでした。(笑)
実話?と思わされるような、サブストーリーがたくさん出てきます
一人一人に物語があって、誰目線で読むかでだいぶ変わってきます
個人的には元カノが幸せになったことがよかったナアーと思いました
がさつなふりをしている主人公ですが、実は女の子らしい一面を女子の人間関係のためにひた隠しにしています
そういうところがリアルなのですが、途中友人たちからハブられたり、新しい友を見つけたり色々あります
恋もいいけど女の子の友情が読んでいて楽しかったなあ
作家の家政婦として同居という設定ですが、朝早く起きると制服姿エプロン姿のふみちゃんを見ながら朝御飯が食べれると言う設定は、そりゃ早起きするわと思いました
サブキャラも楽しい方が多くてさらっと読めます
みどりちゃんがすごくチャーミングです。生徒会の恋の混線模様が懐かしかった
リーゼントとか今やってるのみやぞ○くらいだよ
ラスト、主人公が闇落ちせず、現実世界の親元に戻るところがよかったです
危険なオトコなんてロクなモンじゃいっす。
たくさんのキャラ一人一人の立ち位置や考え方がきちんとかかれた名作。
なんか軽いのりで楽しそうなお話です。こゆんちゃん可愛い。
一人が好きな子って浮くんだけど、そっとするよがいいとおもう
無料まで読みました
でも契約結婚するにはあまりにも世間擦れしてなくて、危ないですね。
作家の友人に相談しないの?と思いました
親もおどろくやろーなー。
どこであったの?!
パーティー!?!
あのおなじふくで4日でたやつ?
はぁー、なんで?また。
とかなりそうですが
重厚感すごい漫画です。主人公が凛としていて好きだなー。
はじめから、この側室に仕返しするために皇室に入ったのね
この側室が、なんというか、ハングリー精神溢れる若者で強い
主人公も前世の経験があるので、全然お嬢さま×2してなくてはじめからヤる気で、お強い
私としては近衛兵のお嬢さまとの友情をもっと読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ONE PIECE