5.0
わかるわかる
高校時代はかなりむかーしだけど、ゆきちゃんみたいに、責任をはたしながら、後輩の相手もし、みたいなのを思い出しました!
-
0
27612位 ?
高校時代はかなりむかーしだけど、ゆきちゃんみたいに、責任をはたしながら、後輩の相手もし、みたいなのを思い出しました!
初めは、時代が大昔で場所も馴染みがなく、興味なかったですが、読み始めたら面白い。いつの時代も人の心の動きは変わりなく、主人公の勇気にも拍手。
絵が丁寧で、いつの間にかストーリーにも引き込まれていました。皇太子は、アンシアに献身的にお世話されているけど、成長後は、反対にアンシアの支えになって欲しい。
最初は、マイペースすぎてイラッとしたけど、いつも変わらない、クール、でも無理強いしない桐山君にハマってます。
たけお君も大和も相手を思いやっていて、読んでて自分までも純粋な気持ちを思い出します。砂川君もたけお思いだし、読んでて楽しい!
あすかが結婚を望む気持ちも、結婚したくない男を好きになっちゃう気持ちもわかる気がする。結婚できれば人生うまくいくわけではなく、そこからまたスタート。
今まで読んで、2人が小学生のときに、いじめの関係だったのはわかったけど、彼女がその後パワフルに変わっていくのはなんで?の状態です。
社長は、28だけど肝が据わっていて、好感もてます。ちわも、段々と社長の態度に自分が変わっていく様子がいい。
偶然を装って再会し、不動産屋で同居に誘導するあたりまでは、怪しい人かと思った。暮らしていく中で、ハイスペックなのが判明!
結婚自体は契約結婚で別れる前提だけど、それを本当らしく見せる為の行動が誠実で、段々惹かれて好きになっていくのは当然だね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なまいきざかり。