小児科医を目指しているのに、自分には発達障害の傾向があると思わなかったんだろうか。臨床を通して自分自身を客観的に見れるようになるといいなぁ。あと当事者で自分の経験がある点を強みにして彼女にしかできない診療をしていってほしいです。
-
0
11734位 ?
小児科医を目指しているのに、自分には発達障害の傾向があると思わなかったんだろうか。臨床を通して自分自身を客観的に見れるようになるといいなぁ。あと当事者で自分の経験がある点を強みにして彼女にしかできない診療をしていってほしいです。
自分の常識や一般道徳が通用しない世界。怖すぎる。どういうふうに自分を守ればいいのか。早急に仲間をつくらないと取り込まれる。
まさかの展開。いい話で進むかと思ったけど。義父とできてたなんて。
凄い展開!まさかこんな話になると思ってなかった!!祥子だけでなく、杏奈にも裁きが。。物事って一方だけから見たらだめなんだな、ということに気付かせてくれました。
ケータ、一歩前進!!人生ってこんな電話一本で変わるんだと思う。少しの勇気と行動だね。公開したことも含め、昔の自分と重ね合わせながら読みした。とてもステキな作品です。
田中さんがとっても純粋で可愛い。これからたなかさんと笙野がお互いの事を意識しそう!!
ようやく部長の目的が分かった。でもこれで引き下がるのかなぁ。
なんで榊はそんな発想になるのかなぁ。結婚したのにスキンシップしてないなんて、雫が離れていっちゃうよ。。こじれすぎてる。そして雫も榊の飲み会の現場に遭遇!これから一波乱ありそう。。
一樹の辛い過去が描かれてる。こんなことがあったら自暴自棄にもなるだろうな。妙子は本当にいい奴だな!涙が出てくる。それだけ一樹が大切な存在なんだろう。
性被害はこんな感じで起こるんじゃないかと思わせてくれる作品です。家族もまた傷ついています。まだ犯人の顔は不明だけど、社長の髪型とも似てる。違うと思いたい。
リエゾン ーこどものこころ診療所ー
002話
#1 でこぼこ研修医のカルテ1(2)