5.0
アニメ化なっちゃってますね
いつの間にか
なにかのオススメから読んでいたのですが
久々読み返しております
面白い
-
0
309973位 ?
アニメ化なっちゃってますね
いつの間にか
なにかのオススメから読んでいたのですが
久々読み返しております
面白い
こちらの先生の漫画を地味〜に読み漁っておりますが
この年代の子のお話もまた
いいですねえ
そして、最近ならドラマ化なったやつとはテイスト全然違うので
おんなじテイストではないので読まれる方お気をつけて
何度読んでも面白いんです
秋姫が遠回りして気づいた大切な人
ずっとずっと見守ってくれた
助けてくれた
瞬の健気さといったらもう
映画化だなんてもう
びっくりよ
岩本先生の物語はほんとーに
面白いです
ほんわかな絵なのですが
引き込まれる世界観がたまんない
サイコホラー?テイストっていうの
かな?
私は好きですが、好み別れますね
ひよどり先生好きな方好きそう
勝手な見解失礼
この横顔の表紙に惹かれて購入
購読
ふむ
青春っっっ
戻れねええ
甘酸っぱいですね
ひとりひとりにフォーカス入れてくれるのはすきです
が!
展開も気になる
つづき楽しみだなあ
コナリ先生の作品は本当に引き込まれますね
そして自分の愚かさを再認識できます
人間とはこういう生き物がおんねんぞっていう図鑑ですね
トニカクオモシロイ
読み終わっちゃったー!
面白かった!
晴れグゥの作者さん?
と思いながら読んでいたら、まあ
びっくり
すてき
晴れグゥの印象強かったのですが
とりあえず読んでほしいです
面白いよう
広告で見てから
気になって気になって
どうなるんだろうとワクワクしながら
読みました読みました!
子を持つ親として
母として、
また、女として
生きていくのには
沢山の生き方がありますね
おもしろかったです
家族のありかた
関わりかた
独身の方も同居中のかたも
はたまた核家族のかたも
新しい見え方がうまれる
そんな作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
来世は他人がいい