んー、これは玲子もわけアリなのか?
-
0
240位 ?
んー、これは玲子もわけアリなのか?
あれ?サスペンス系?
玲子は何を考えてたんだろう?
雨宮もなんか…
お葬式の同級生もこれからの鍵なんだろうし。
女子が集まると怖いな。
既婚・未婚、それぞれの道を大切にすればいいけど、何気ない言葉が引っかかってピリつくとか、耐えられないなぁ。
いるよね、人の企画盗むとかね。
でも、次はないだろうな、人のふんどしで相撲取っても。
ただ、この話のキーマンはお葬式で笑ってた同級生なのかなぁ?
1回読んでるけど、読んでるようで流し読みみたいだったから、読み直すと内容も入りやすいし、理解が深まる。
美つるって、まだ東陽楼じゃない頃?
口下手だけど、誰よりも想ってくれている人。
でも、自分も辛い中、優しくされると、本当の優しさに気づけない時あるよね。
どんな家柄でも、堕ちてしまうと、女の子が当たり前のように売られ、買われていく…
明子(巴姐さん)は、牧場だったから、こうなって、尚更、馬や牛の気持ちが染みたんだろうな。今、毅然としている巴姐さんにも辛い過去は当然、ここ廓にいる限りあるんだよね。
どの時代にも、子に甘い親、それを当たり前と毒されていく子はいるよなー。
一応、お店はしっかりしてたのに、もったいないな、薬屋。
ストーカーかぁ…
チヌは警戒心というか、もっと疑うというか、まぁ、危険な目にあいながら学んでいくしかないのか、この子は。
普段ふわふわしてるけど、こういう時、臆せず相手を立てながら納得させられるのよね、チヌって。
愛しい嘘 優しい闇 分冊版
004話
第2話(1)