4.0
評価あんまり高くないですが、私はけっこう好きでした。
進学で上京して、音楽で大成できずときどき歌うレポーターってリアルです。
まだ26歳だけど不安定な仕事だからもう26歳だよね。
-
0
1629位 ?
評価あんまり高くないですが、私はけっこう好きでした。
進学で上京して、音楽で大成できずときどき歌うレポーターってリアルです。
まだ26歳だけど不安定な仕事だからもう26歳だよね。
クズなカレと別れた直後に社内でのふとした出来事がきっかけで恋に落ちるという王道パターン。
独白部分での心理描写がうまい作者さんなので、作品に入り込めるところがいい。
前世はお嬢様でそのときの従者が現世では学園アイドルという設定。
おもしろいストーリーだと思うけど、レビュー見ると消化不良で終わってるみたいだし購入は検討中。
料理男子と料理ダメヒロインのカップリングはよくあるけど、ヤンキー男子バージョンはギャップがあっておもしろい。
今一番ハマっている作品です。
登場人物の背景など設定がしっかりしているので違和感なく読み進めることができました。
ある意味ふたりは政略結婚ですがとてもお似合いのカップルだと思います。
とても奥の深い作品です。
仏教の教えや当時の風習が興味深く味わえます。
最初の話のヒロインがとてもけなげで泣けてきます。
絵はキレイでこの世界観によく合っていると思います。
母親の嫁ぎ先の義弟と結ばれる運命だと思うけど、名家が背景になっていて波乱の予感…
はっきり言って絵はギャグ漫画ですが、まあよくこれだけ結婚願望ネタを繰り広げられたものだと感心しました。
何も考えずに読むとおもしろいしほっとしますよ。
望月桜さんの絵がとにかくキレイ。
男性の表情にキュンキュンします。
今回の設定もおもしろくて先が気になって仕方がない。
深海魚さんの作品では今までになかったタイプのイケメンヒーローでは?
最初のクズっぷりがヒロインの口からも語られているように、ほんとダメ男だわ。
ここからどう変わっていくかが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人生が思うようにいかない26歳の話