4.0
原作の小説読んだらけっこう練られたストーリーでした。
それにしても春一さんのヘタレっぷりには笑ってしまう。
-
0
1962位 ?
原作の小説読んだらけっこう練られたストーリーでした。
それにしても春一さんのヘタレっぷりには笑ってしまう。
絵だけ見るとラブコメかと思いきやなんとも重たいテーマが描かれている。
今でいうところの「ヤングケアラー」が背景になっていて10年ぶりに再会した幼なじみ達がどう救ってくれるのか。
ややギャグ多めなラブコメ
お人よしが災いして貯金が5000円を下回ってしまったヒロイン。
危ないところをハイスペックな塾長に助けられるけど彼には裏の顔があって…
ヤンデレものは好きですが、3話まで読んでこの男性のヤンデレぶりに共感できなかった。
なんでここまでヒロインを溺愛するのか不明なのでもう少し掘り下げてほしいです。
元ダンナのクズさ加減は他の方のレビューどおり。
それはさておき朝比奈くんはヒロインが結婚してからも本当に一途に好きだったの?
もしそうだったら天使すぎる。
運命の赤い糸が見える設定は他の作品で読んだことあるけど、どれも女性が見えるものばかりでした。
本作では男性が見えていてしかも男性目線からストーリーが語られているのがよかった。
モノクロ版で無料分読んでましたが、フルカラー版もきれいですし今なら60話まで無料で見れます。
大正時代の歳の差恋愛なのでトントンとは進みませんがそれがまた良し。
前作の印伝さんも登場人物がかわいくて微笑ましかったですがこれもそんな感じです。
特にショートカットのヒロインが純粋でかわいい。
修行先のイケメン兄弟からモテてしまうのも納得。
高校時代の元カレはかなりハイスペックな男性になって10年ぶりにヒロインと再会する。
初めはカップルユーチューバーという名目で同棲したりするけど本当は両片思いなのでは?という予感。
早くくっついてくれ。
イケメン華道家は好物ですがこの作品のヒロインが幼すぎてバランスが悪いと思いました。
それだけにここまでヒロインに執着する気持ちが見えてこない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この夜が明けたら もう一度君に恋をする。【タテヨミ】