3.0
編集者のヒロインと作家さんのラブストーリー。
似たようなパターンいくつもあるけど、この作品は絵がきれいで設定にも無理がなく続きが気になります。
-
0
1671位 ?
編集者のヒロインと作家さんのラブストーリー。
似たようなパターンいくつもあるけど、この作品は絵がきれいで設定にも無理がなく続きが気になります。
絵の魅力が今ひとつなので登場人物に共感できなかった。
男性は一見いい人そうだけどチャラ男なの?
あまり読みたくないパターン
チャラ男になった陽くんにどうしても共感が持てず、当て馬くんがあまりにいい人すぎてそっちに同情してしまう。
今のところアイラ皇女が恋する花火師のリンシさんの魅力がよくわからない。
もっと先まで読めば裏の顔が見えてくるのかも。
おいしい顔の女の子が好きな主人公はどこエンドを目指しているのか…
だけど出てくる食べ物はどれも美味しそう。
ちょっと不思議なファンタジー。
ストーリーを読み解きながら進んでいかないとワケがわからなくなってしまうけど、絵も合っていておもしろい。
鉄壁のヒロインを落とせるか賭けをするヒーロー。彼をずっと好きだったヒロインが賭けとわかってサヨナラ前提につきあうラブコメ。
レビュー評価高いのでありがち展開ではないのかな。
作者さんは好きなんですが、作品が少し古いのと学園系のドタバタものがあまり好きではないのでじっくり読む気になれなかった。
どちらかというとキュンとする恋愛漫画が得意な作者さんなので、できればもっと恋愛要素があればよかったかな。
好みは分かれるかもしれませんが絵はとてもきれいです。
ヒロインもかわいい。
大正時代の女子学生が赴任してきた先生に恋するお話。
時代が時代だからどうしてもやぼったいのと、先生の気持ちがわかりにくいのがマイナス。
クール男子が少しずつヒロインに惹かれていく大好きなシチュエーション❤️
夜神さんの絵もかわいくて好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いじわる作家の専属担当