3.0
      
    
        絵が上手いのか下手なのかわからないけど味がある。
古い作品かと思ったらそうではなかった。
もう少し先まで読んだらハマるかな?      
- 
        
    
        
0    
       
1988位 ?
        絵が上手いのか下手なのかわからないけど味がある。
古い作品かと思ったらそうではなかった。
もう少し先まで読んだらハマるかな?      
        テーマ自体は嫌いじゃないのですが、絵が今ひとつでした。
登場人物たちに魅力を感じれないので読み進める気になれず断念しました。      
        少し古い作品のようですが他の作品にはない独特の世界観。
短いストーリーがいくつも散りばめられていて、中にはゾッとする話もあり。      
        この作者さんの描くお話は人外ものは切ないお話も多いけど好きです。
この作品はダークすぎて購入を迷ってますが結末次第です。      
        妾の子として母子ともにひどい扱いを受けてきた主人公は男として育てられたが実は女だった。
身代わりにイケメン公爵の元へ嫁いでいくが…      
        ドタバタ色が強いですがまあまあ面白い。
お見合いの相手はまさかの鬼課長だったというありがちな設定。
課長のお母さんのアッパレ扇子が最高。      
        クジでクラス委員になってしまった浮かれたJKのヒロインとオタクな彼とのラブコメ。
けっこう面白そうな予感      
        オフィスでの逆ハー設定です。
メンズ向けのコスメブランド立ち上げというのはおもしろいと思った。
たぶん黒髪のカレとくっつくんだろう。      
        んー設定が微妙でした。
幼なじみのミドリくんは恐ろしいくらいストイックにイメージ作りに命を燃やすアイドル。
ヒロインがAV女優である必要があるのか?      
        好きな作者さんですがこの作品はありふれていたかなぁと…
崖っぷちアラサー女子に年下のイケメンが惚れて、最後はハッピーエンドで収まる。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん