3.0
一昔前の劇画風タッチを思わせる描き方ですがストーリーはまあまあ面白い。
美女設定のヒロインが有能すぎて彼女とくっつく予定のカレにはもう少し頑張っていただきたいところ
-
0
1629位 ?
一昔前の劇画風タッチを思わせる描き方ですがストーリーはまあまあ面白い。
美女設定のヒロインが有能すぎて彼女とくっつく予定のカレにはもう少し頑張っていただきたいところ
まだ最後まで読んでいないけど久しぶりに心に刺さる作品に出会えました。
特に独白部分の言葉とお互いの表情がシンクロしていてグッときます。
無理やりお見合いをセッティングされた二人はファーストインプレッション最悪
だけどお互いの素を知っていくうちに惹かれあっていく。
ヒロインがいい意味で女々しくないのがいい。
8年間も付き合って同棲している幼なじみ彼氏と偶然再会した高校時代のセンパイとの間でゆれるヒロイン
私はセンパイ推しだけど幼なじみも悪い子じゃないしね。
板挟みになってるヒロインが羨ましい。
シンデレラという比喩がピッタリくるストーリーです。
家出してかけおちした母からも捨てられ、母の実家からも疎まれてきたヒロイン。
お相手が大学の先生という設定がよき。
スイーツ大好き上司と元ヤンの部下(ヒロイン)との掛け合い
ラブコメちっくな部分も多いけどかわいい二人にキュンとする場面もあり
田舎の名家で育ったヒロインは美術学校に進むことに反対され家族を捨てて進学する。
貧乏で万事休すのところに仲のよかった義弟がやってきて…
腹違いの弟だけど血がつながっているのかな?
いくら不慮のトラブルと言っても後輩女性を自分とこに住まわせる男性社員て信頼できない。
だけどあまりにも二人がかわいくてラブラブなので今回は許す笑
今でもこんな古い風習にとらわれた家ってあるだろうなと思う。
封建制度的なオヤジちゃぶ台返し的な…
お姑さんもそれなりに苦労してきたんだね。
まず8年間もクズ男に振り回されてきたヒロインに共感できなかった。
一番好きと言いながら他の人と結婚する時点で終わってるでしょ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ただし恋はキライのあとで