codonaさんの投稿一覧

投稿
108
いいね獲得
2,217
評価5 35% 38
評価4 18% 19
評価3 20% 22
評価2 18% 19
評価1 9% 10
1 - 2件目/全2件
  1. 評価:1.000 1.0

    現在配信分、9話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    9話でやっと、姉から嫌われている理由が出てきました。やっと。笑
    幼い頃に姉が好意を抱いていた料亭で働くお兄さんが、"ただ水浸しになった自分"より、"溺れかけた妹"の方を優先して助けたことが気に入らなかったようです。そこから妹を疎ましく思い、妹に殴られたと父親にも嘘をつき、妹を追い込んでいったようです。
    キッカケは

    他の方も書かれている通り、某作品とタダ被りです。というか、ほぼ"まんま"と言ってもいいような…
    某作品は結婚相手がとても紳士で物事を冷静に判断することが出来る人だった為、主人公の人柄に惚れ愛していく姿も好感が持てましたし、主人公が実家で冷遇されている理由も異能がない為と明白で、理由自体も最初から描かれていて分かりやすかったですが…

    この作品は、結婚相手の男は正直言ってクソ野郎です。これから改心して溺愛するのでしょうが、最初にやったことがそれで許されるか?と疑問です。
    周りの噂、しかも主人公の姉がそう言っているだけで、他の人は見たことがないと知っている上で、その噂を鵜呑みにして主人公に酷い仕打ちを行います。
    主人公にいきなり花瓶の水を浴びせ、床で水浸しのまま婚姻届にサインをさせる。真性のクズ男、モラハラ男です。
    そして主人公が長い間冷遇されてきた理由も分からないまま8話まで進み、9話にてやっと明かされますし。

    主人公が実家で働いて過ごしてきたのも、それにより手が荒れているのも、嫁ぎ先でいきなり勝手に朝食の準備をするのも、それを余計なことをしたと謝るのも、男の世話係の人がとても明るくて親切なのも、この世話係が男に主人公のことを良い方ですよと褒めて勧めるのも、男が主人公の実家でのことを調査するのも、どこまで被せる気なの?と思うくらいに同じ。
    違う点は、異能のある世界か否か、冷遇された理由、結婚相手がモラハラ男、くらいですかね…
    たしかに被る作品なんて挙げ始めたらキリがないですが、それでもそれぞれオリジナリティがあります。しかしこの作品は、これで編集よくOK出したな?と思うほどの被り方。
    そして周りの人間みんな頭おかしい上に、主人公すらも何故か好きになれない。オドオドした主人公って別に嫌いじゃないのに。

    …ということで(?)現在の配信分まで読んで、特にオススメ出来る要素は見つれられませんでした。

    • 592
  2. 評価:1.000 1.0

    こんな奴いないだろ

    ネタバレ レビューを表示する

    「子供は自分の人生を彩るための飾り」みたいな考え方の人はまあ、いるっちゃいるとは思います。
    でも、そういう人ほど「子供をちゃんと育てている」ように見えるようにするのではないでしょうか。
    可愛く生まれた子供を、周りからもずっと「可愛い子ね、いい子ね」と言ってもらえるようにするのでは?
    マイホームマイホーム!!とか言ってるけど、「幸せな充実した新婚生活送ってます♡」を周りにアピールしたいのなら「こんな節約料理作ってます♡」みたいな投稿とかしそうだし。
    可愛い子供に、若くて可愛いママを演じたいならば、ポテチばっか食わないでしょ。
    父親に外食連れてってもらってるとはいえ、それは毎日ではないし。
    ポテチばっか食ってたら太るだろうし肌もボロボロだって。
    子供が大きくなってるのに姿形何にも変わらないってあり得ない。
    何だかなあ、やっぱりリアリティ無いんだよ。
    あとタイトル変えた方がいい。
    このタイトルのほうが人の興味を引くと思ったのだろうけど、この主人公に「母性」なんてものは微塵も無いのだから。
    母性とは「子供を産み育てる資質」。
    この主人公、子供育てる気無いんだから、母性じゃねーよ。
    子供を産むのは簡単、育てるのは大変。なんて言ったりするけど、正常に産むのも本当は簡単なことではないんですよね。
    流産してしまった、死産だった…という話も少なくありません。周りにもいます。
    こんな人間が妊娠して運悪く出産までこぎつけてしまうことが、産む側も生まれる側も不幸。
    胸糞漫画です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています