4.0
ジェンダーイコール
主人公の夫の言動はモラハラDVだけど、日本のジェンダー平等指数を考えればあるあるなんだなー。としみじみしました。
以下ツッコミどころ満載ですが、これらは個人的な問題と言うより社会システムの問題と見ると、モラハラ浮気夫が哀れにすら思えます。
・「母親になってしまって女として魅力が無くなった」→女の魅力って、若さのみ?
・「浮気は良くないかもしれんが、子ども最優先で俺に対する愛情が感じられなかった(不貞を正当化して加害を矮小化)」→自分の機嫌は自分で取れよ。お前赤ちゃんか?
・「母親なんだから、何より子育てを優先すべきだ」→父親は稼ぐだけ?稼げなくなったら平伏すの?
・「大して稼げないくせに偉そうにするな」→キャリア形成を捨てて専業主婦になった(当時それ以外に選択肢が無かった)のは、無視?てか、男女間の賃金格差知らないの?
とは言え、主人公の活躍の場がモデル業なので、見た目良ければ稼げて貧困にならずに済むって夢が無いなーとも思いました。
-
0
バラ色の聖戦