空気読めないはずのお父さん、ナイスアシスト!!(無意識だろうけど…)
実はなつひがここで飲み会してるの知ってたりして…
-
2
2088位 ?
空気読めないはずのお父さん、ナイスアシスト!!(無意識だろうけど…)
実はなつひがここで飲み会してるの知ってたりして…
ビシバシ!スパルタ?
それはそれで木絵ちゃんかわいそうな…
おばあちゃんが魔法でまたどうにかしてくれるのかな(笑)
愛してるって言わせたくてここまでやるの?
面倒くさい女だよ…
こんなことやあんなことしても、バルデマルの太陽に愛されてるのあたし!みたいな…
SM劇場が始まってからなんかつまらなくなってきた…
またおもしろくなることを願って続き読むけど。
ゆがんだ愛だな…
それを正当化するために、イネットは今までの自分の不幸をヨハンになすりつけている…ヨハンはヨハンで、そのゆがんだ愛でもかまわないからイネットが欲しい…
で、SMの関係に(笑)
自由のない昔の貴族の女の人の不幸を悪魔に絡めて語るストーリーのはずが…どこへ向かうのこのお話は(笑)
でも続きが気になってしまう自分がいる…(笑)
クレチマンは継ぎはぎして悪魔を作って…イドリスという息子の魂も入れたの?だから、イドリスの記憶を持ったヨハンは、イネットを愛し、イネットをすべて(幼い頃の自由や夫達から得られるはずだった権力)から遠ざけ(監獄)、無知無能の女に仕上げたとイネットは気づいたから、ヨハンを憎み、でもまだ愛もある状態ってことで正解ですか?クレチマン。
まいこのど直球天然炸裂!!
健気とは彼女のためにある言葉のようだ…
千春、今までもったいぶっておいて、今でいいのか!?
今の状況に黙って「はいわかりました」と抱く寛次さんでもないでしょうに!
なんかイライラするのは私だけ!?
愛で盲目となったイネットが、イネットを監獄に閉じ込め暴力を振るってきた他の人間とヨハンが同じだ…ということに、客観的視点であるもう1人の自分との対話によって気づかされたってこと?
確かにヨハンもイネットを大切にしているようで、時折イネットの言葉を無視して強引なところがある…
イネットはこのままヨハンを捨ててしまうのかしら…
それにしても謎解きが大変だわ…クレチマン。
アリョナはいい子だ…
ヘンリックはてっきり川岸でイネットに会ったとき、ヨハンに殺されたのかと…ヘンリックを殺したあとに、ヨハンはインドリダソン城へ向かったのかと思っていた…なのにヘンリック生きてたとは…川岸でイネットはどうやってヘンリックから逃れたの?
まさかイネットはこのままヘンリックと逃げてしまったりして!?
高台家の人々
039話
第17章(2)